カテゴリー: 30代後半

2人の子育てしながらの妊活でした

38才 東京都

治療経歴:なし

漢方服用3ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方とタイミング療法

○婦人科系の症状:子宮内膜症
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え、便秘、肩こり、疲れやすい、よく眠れない、イライラしやすい、ストレスが多い
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠

第三子希望。
子宝漢方を探していて、一陽館薬局さんのホームページにたどりつきました。桃福宝がとても魅力的でしたので、子宝カウンセリングを受け、まずはお試しセットを購入しました。
漢方は服用が難しそうなイメージがありましたが、桃福宝はとても飲みやすく、忙しい時でもサッと服用できるので継続を決めました。
疲れとストレスがかなり溜まっていたので、まずは体調を整えながら体質改善していくことにしました。
1ヶ月目くらいから体が軽くなったように感じ、疲れにくくなりました。
2ヶ月目には、経血がサラサラになり、子宮内膜症も問題のない状態になりました。
冷えやストレスはまだ感じていて、基礎体温もあともう一歩という所でしたので、服用量を増やすことにしました。
3ヶ月目「基礎体温が安定してきたな」と感じ始めしばらくして妊娠が判明しました。
2人の子育てしながらの妊活でしたが、服用方法が簡単だったので忙しい中でも無理なくしっかり続けられたと思います。
定期的なカウンセリングで、不安が解消され気持ちがすっきりできたことも良かったのだと思いました。体調もみるみる良くなっていき、これからの3人の子育ても頑張れそうです!

体質改善の大切さを実感しました

39才 茨城県

治療経歴:なし

漢方服用8ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方のみ

○婦人科系の症状:生理痛、流産、経血量が多い、経血に塊が混じる
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え、むくみ、疲れやすい、貧血、肩こり、頭痛、イライラしやすい、落ち込みやすい
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠、その他の漢方1種

第二子希望。第一子は、自然妊娠でしたが授かるまでに1年以上かかりました。
つわりがひどく、食事をきちんととることができず体重が10㎏も減ってしまい、筋肉も体力もかなり落ち入院してしまうほどでした。
第二子も、できれば自然に授かりたいと思い、タイミングを取っていましたがなかなか授かる事ができず。
不妊治療をすべきなのか悩んでいた時に桃福宝と出会いました。
最初のカウンセリングでかなり血流が悪いと指摘されました。
冷えや肩こりを感じることはありましたが、妊娠に影響するほどのことだとは思っていませんでした。
1ヶ月目、肩こりが緩和され生理痛も軽くなり、血流の悪さが原因の不調だったと納得しました。
自分自身で実感があったことや、飲み始めてすぐに授かったという方の体験談を読んだこともあり、自分もすぐに授かれると期待していていました。
3ヶ月目、妊娠検査薬で陽性反応が出ましたが、数日で陰性となってしまいました。体調はどんどん良くなっていくのに「なんで妊娠できないんだろう」「このままでは難しいのかもしれない」と悩む日々でした。
不妊治療に抵抗はありましたが「やはり治療も考えなければならないのか」と漢方を続けながら治療することも考え出した時に、命を授かっていることがわかりました。
不安や焦る気持ちがあり辛かった時期もありましたが、体質改善することで自然妊娠することができました。
カラダは確実に変わっていました。漢方を続けて本当に良かったと心から感じました。

二人目がなかなか授からず悩んでいました

37才  奈良県
治療経歴: なし

漢方服用7ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方のみ

■患者様について
第二子希望。第一子はすぐに授かったが、その後なかなか授からず。
年齢的な不安もあり、漢方で体質改善しながら積極的に体づくりをしたいとのご相談。
妊娠後も漢方継続を希望されています。

○不妊治療歴 :なし
○治療内容 :なし
○婦人科系の症状:生理痛、経血に塊が混じる
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):足の冷え、便秘、夜中にトイレに起きる

■漢方治療について
腎精を補いホルモン分泌を高め、瘀血を改善することで子宮環境を整え、本来の妊娠力を発揮できることを目指します。二人目不妊に多い精力不足と年齢的なことも考慮していきます。

○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠・碧珠、その他漢方1種

■漢方服用後の経過
<服用1ヶ月目>
あまり反応しなかった排卵検査薬で、はっきりと排卵陽性がでました。
生理痛が緩和されてきました。

<服用2ヶ月目>
体調も良く、手ごたえを感じスピードアップ目的で、桃福宝の飲用数を増やしました。

<服用5ヶ月目>
生理痛がなくなり、冷えも緩和されました。
基礎体温が二層に分かれ周期も整ってきました。

<服用7ヶ月目>
妊娠のご報告がありました。

○妊娠までの漢方服用期間:7ヶ月
○妊娠時にしていた治療内容: 漢方のみ

○その他(備考・特記事項など):
1年という期間を決め、漢方服用にしっかりと取り組まれたことで順調に体質改善が進み、妊娠という結果が出たことを本当に嬉しく思います。

体づくりを最優先、子宮環境が整い妊娠判定

39才  愛媛県
治療経歴: 人工授精、体外受精

漢方服用5ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容: 漢方と体外受精

■患者様について
第一子希望。移植4回のうち3回は着床せず、4回目で着床しましたが8週で稽留流産という結果に。
凍結卵がありますが、気持ちも体も辛いので一旦治療を休み、次の移植に向けて漢方で体づくりをしたいとのご相談です。

○不妊治療歴 :9ヶ月
○治療内容 :人工授精1回、体外受精4回
○婦人科系の症状: 生理痛、経血に塊が混じる、経血量の減少、流産
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性): 冷え(手・足)、よく汗がでる、胃腸もたれる、便秘、足がむくむ、首筋がこる、疲れやすい、花粉症、アトピー、肩こり、腰痛、落ち込みやすい

■漢方治療について
次の移植に向けて、着床しやすい子宮環境と、腎精を補っていくことを目的とします。

○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠

■漢方服用後の経過

<服用1ヶ月目>
流産op後の初回生理が来ました。少しダラダラと続きましたが、黒色~鮮血になってきました。

<服用2ヶ月目>
肩こり、腰痛はまだありますが、便秘は改善されましたとのこと。

<服用3ヶ月目>
気持ちも前向きに、体調も良くなってきたので、移植日を決めました。

<服用5ヶ月目>
妊娠のご報告。

○妊娠までの漢方服用期間:5ヶ月
○妊娠時にしていた治療内容: 漢方と体外受精
○その他(備考・特記事項など):
妊娠には、ご自身の余力が必要です。
体調を整えることを最優先とし、移植を急がず漢方での取り組みに専念されたことが効果的だったと考えられます。

流産を繰り返すも、体質改善で妊娠へ

36才 大阪府

治療経歴:人工授精、体外受精

漢方服用3ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と体外受精

■患者様について
第二子希望。左右の卵管が詰まっているため、第一子を体外で妊娠出産。その後2回移植をするも流産。
次の移植に向けて、漢方で体質改善したいとのご相談。

○不妊治療歴 :1年
○治療内容 :人工授精10回、体外受精2回
○婦人科系の症状:卵管狭窄、流産、経血に塊が混じる、経血が黒ずんでいる
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え(手・足・お腹・お尻)、多汗(脇・手・足裏)、寝つきが悪い、胃痛、顔がむくむ、のぼせ、首筋が凝る、肩こり、腰痛、イライラしやすい、ストレスが多い

■漢方治療について
体質的な「瘀血」が子宮の血行不良を招き、着床維持のエネルギーも不足しているため、流産しやすい体質ともいえます。子宮の血流改善、ホルモン分泌を高め着床を維持するためのエネルギーを補うことを目指します。

○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠、その他漢方薬調合1種類

■漢方服用後の経過

<服用1ヶ月目>
冷えを感じることが少なくなりました。

<服用2ヶ月目>
移植前の受診にて、内膜がいつもより厚くなっていたとのこと。

<服用3ヶ月目>
移植後陽性判定、胎嚢確認のご報告。

○妊娠までの漢方服用期間:3ヶ月
○妊娠時にしていた治療内容: 漢方と体外受精
○その他(備考・特記事項など):
血液の質と流れが整い、ホルモン不足やエネルギー不足もしっかりと補うことができ、より着床しやすい子宮環境へと改善されたのではないかと思います。妊娠後後も継続されています。