カテゴリー: 未分類

体調不良を克服し、漢方と治療の併用で妊娠へ

39才 鹿児島県

治療経歴:なし

漢方服用5ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と体外受精

○婦人科系の症状:両側卵管閉塞、流産、経血量の減少、経血に塊が混じる、生理前の不調
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え性、多汗、貧血、めまい、肩こり、腰痛、頭痛、イライラしやすい、ストレスが多い
○体調(男性):冷え性、暑がり、多汗、寝不足、胃腸虚弱、便秘、のどの渇き、疲れやすい、頭痛
○服用したもの(女性):桃福宝 赤珠・黒珠・碧珠、その他漢方2種

第二子希望。
10年以上前に卵巣嚢腫の手術を受け、第一子希望の際には一度通院しましたが、ストレスから通院を中断。その後は自然妊娠しましたが、右卵管がやや閉塞しているとの診断を受けました。
2年前に自然妊娠しましたが、流産という結果に。その後、両側卵管閉塞が判明し、治療を始めることになりました。元々、やせ型で太れない体質だったのですが、数ヶ月前に体調を崩し入院し、体重が大きく減少。その後も体重がなかなか戻らず、体力面でも不安がありました。
さらに、子宮内の環境も悪化していました。仕事が忙しく、ストレスや体調不良が妊娠できない原因にもなっているのではないかと不安もあり、治療を始める前に自分の体調を整えたいという思いから、漢方を取り入れることを決意しました。

2ヶ月目:生理前の頭痛が改善。経血の塊も目なくなり、体調の変化を感じ始めました。
3ヶ月目:5個採卵でき、そのうち4個が胚盤胞に育ちました。しかし、軽度の慢性子宮内膜炎が判明し、子宮環境改善のため1種類の漢方を追加しました。
4ヶ月目:移植に向けて服用量の調整。体力や栄養面のサポートも強化し、万全の状態で臨む準備を整えました。
5ヶ月目:移植を行い判定日に陽性判定をいただきました。

こんなにも早く、1回の顕微授精で妊娠できるとは思っていなかったので、本当に驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。

何年も悩んでいましたが、漢方で体調が整い1ヶ月で妊娠

37才 奈良県

治療経歴:なし

漢方服用 1ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容: 漢方のみ

○婦人科系の症状:流産
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え性、花粉症、頭痛
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠

第三子希望。
1人目と2人目はすぐに妊娠できたのですが、5年前に2人目を出産してからは、はなかなか妊娠できませんでした。2回妊娠反応はあったのですが、2回とも流産してしまいました。
年齢的にも焦っていましたが、治療はしたくなかったので、病院ではなく一陽館薬局の子宝カウンセリングを受けることにしました。1人目と2人目と自然妊娠できているので、まずは体調を整えることを目指して桃福宝を飲み始めることにしました。

1ヶ月目、お試しセットを飲み終わり、定期コースの服用中に妊娠がわかりました。妊娠後も漢方で体調管理をしています。

瘀血体質が改善、卵子の質が高まり子宮環境も整いました

34才  東京都

治療経歴: タイミング療法、人工授精
漢方服用12ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と体外受精

○治療内容 :タイミング療法3ヶ月、人工授精5回
○婦人科系の症状:経血量が多く、塊が混じる
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え性、むくみ、便秘、肩こり、首筋がこる、腰痛、頭痛、イライラしやすい、落ち込みやすい
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠・碧珠、調合漢方1種
○服用したもの (男性):桃福宝 黒珠

第一子希望。
タイミング療法を3ヶ月、人工授精も5回しましたがうまくいきませんでした。
冷えがひどく、ネットで色々調べてみると「自分は瘀血体質なのではないか」「妊娠できない理由も体質にあるのではないか」と思い、一陽館薬局の子宝カウンセリングを受けました。瘀血体質が子宮環境に深く関わっていること、冷えだけでなくその他の不調や経血に塊が混じることも瘀血体質によるものということがわかり、漢方でしっかり体質改善しようと決意!桃福宝の服用を開始しました。

1ヶ月目、いつも当たり前のように出る経血の塊がありませんでした。
卵胞の育ちも良く、医師からは「好調なので、黄体補充しなくても大丈夫」といわれました。
タイミングをとることが難しいので、暫くは桃福宝を服用しながらの人工授精をすることにしました。
2ヶ月目、人工授精の結果は陰性で残念でしたが、基礎体温も整い始め、体調は良好でした。今までは良くわからなかった生理開始日も、今回ははっきりと始まりがわかりました。
3ヶ月目以降は、服用前は3~4日出ない便秘や頭痛も解消。
仕事の疲れ、目の疲れ、肩や首凝りもほとんど感じなくなりました。
6ヶ月目、体外受精にステップアップし、採卵も順調でした。
7ヶ月目以降、1回目の移植後コロナに感染してしまい、その後も3回移植をしましたがうまくいきませんでした。
11ヶ月後、漢方を1種追加し服用量も増やしました。
12ヶ月目、移植後、陽性判定をいただきました。
自分の体がこんなに変わるとは思ってみませんでした。妊娠後も漢方服用しています。

子宮内膜増殖症 / 瘀血が改善、子宮環境が整い妊娠できました

32才 奈良県
治療経歴:タイミング療法、人工授精

漢方服用10ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と体外受精

○不妊治療歴 :1年以上
○治療内容 :タイミング療法約1年、人工授精 3回
○婦人科系の症状:子宮内膜増殖症、生理痛、経血が多い、経血に塊が混じる
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):便秘 むくみ 首筋がこる 頭痛 爪が割れる
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠、調合漢方薬1種、その他漢方1種
○服用したもの (男性):桃福宝 黒珠

第一子希望。
子宮内膜増殖症と診断され、タイミング療法と人工授精を1年以上していましたが、うまくいきませんでした。生理痛がひどく毎回鎮痛剤を服用していました。
服用2ヶ月目、生理前に胸が張って痛むことがなく、生理痛も緩和され鎮痛剤なしで過ごすことができました。経血の塊がいつもより小さめだったことにも驚きました。
服用3ヶ月目、生理痛がなくなり、今回は経血の塊が全く出ませんでした。
漢方の効果をこんなに早く、目に見える変化で感じることができ、服用していくことが楽しみになりました。
服用4ヶ月目、今回は生理痛が少しありましたが、暑さのせいで熱がこもり気味になったことが原因のようで、服用数を調整して対応していただき長引かずに済みました。
服用5ヶ月目、経血や生理周期も整い排卵も好調なので、このままの漢方と服用数で進めていくことに。
服用8ヶ月目、2人とも体調が良く安定しているので、体外受精に向けて準備開始。無事採卵することができ、3個凍結できました。
服用9ヶ月目、内膜の厚さもしっかりあり、万全の体調で移植できました。
服用10ヶ月目、判定日には陽性反応をいただき、その後も漢方をしっかり服用して順調です。
定期的なカウンセリングのおかげで安心して漢方を服用することができ、妊娠することができました。

全ての痛みが緩和され、初めての移植で妊娠

32才 北海道

治療経歴:タイミング療法、人工授精

漢方服用13ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と体外受精

○不妊治療歴 :1年7ヶ月
○治療内容 :タイミング療法1年以上、人工授精7回
○婦人科系の症状:生理痛、女性ホルモン値が低い、経血量の減少
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え性、暑がり、腰痛、頭痛、神経痛、頭痛、低血圧
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠

第一子希望。
1年7ヶ月前から通院開始。
タイミング療法を1年以上、人工授精7回しましたが全てうまくいきませんでした。
排卵検査薬に反応しないこともあり、病院では女性ホルモン値が低いと言われていました。
体外受精をするため、一陽館薬局の子宝カウンセリングを受け、桃福宝でしっかり体作りをすることにしました。
生理周期に大きな乱れはなかったのですが、経血量は少ないと感じ生理痛もありました。
桃福宝を服用してからは、神経痛が治まり、生理痛も軽くなり頭痛や腰痛もかなり緩和されました。
住んでいる地域に不妊治療外来がなく、片道4時間の通院が経済的にも精神的にも辛かったです。自己注射も辛く、判定結果に何度もショックを受けました。
でも、体が変わっていくことを実感しながらだったので前向きに気持ちで続けることができたのだと思います。
定期的に体調を確認しながら、採卵や移植に向けて服用数の調整などしました。

そして、初めての移植で妊娠できました。
授かれたことに感謝しています。