カテゴリー: 年齢層別

43才で自然妊娠!全力で挑んだ漢方妊活でした

43才 千葉県

治療経歴: なし

漢方服用11ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方のみ

○婦人科系の症状:経血量の減少
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え性、寝不足、便秘、疲れやすい、花粉症、腰痛、落ち込みやすい、ストレスが多い、眠っても疲れが取れた気がしない
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠・碧珠、その他漢方3種

第一子希望。
半年前から妊活を始め、自然妊娠を希望していたので不妊治療は考えませんでした。年齢的な不安があったので、少しでも可能性を高めたいと思い、漢方服用を決意!
とにかく早く妊娠したくスピード優先を考えていたので、一陽館薬局のホームページを見て直ぐに桃福宝を注文し服用を始めました。その後は子宝カウンセリングを受けながら、必要な漢方を追加していきました。しっかりと腎精を補うことでホルモンの分泌を高め、血液の量や流れを整えることで子宮の環境を整え、体質改善しながら妊娠力を高めていくことを目指しました。

1ヶ月目、スピードアップのため、漢方を1種追加しました。
2ヶ月目、服用数の調整をしました。
3ヶ月目、漢方を1種追加しました。
7ヶ月目、基礎体温がしっかりと二相になり安定、排卵日も分かりやすくなりました。
8ヶ月目、体調はすっかり安定しました。
11ヶ月目、妊娠が判明。

妊娠後も漢方は継続中です。とにかく、最大限の努力を尽くして本当に良かったと思います。

4年間の治療と2回の流産を乗り越え、漢方と治療の併用で妊娠できました

41才 神奈川県

治療経歴:タイミング療法、体外受精

漢方服用7ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と体外受精

○不妊治療歴 :4年
○治療内容 : タイミング療法2年、体外受精2年
○婦人科系の症状:経血に塊が混じる、経血の減少、子宮筋腫、流産
○男性の状況 :医学的に問題なし
○体調(女性): 冷え性、暑がり、多汗、軟便、むくみ、のぼせ、疲れやすい、アレルギー、 イライラしやすい、ストレスが多い
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠

第二子希望。
4年前から不妊治療を始めました。タイミング療法を2年間続けましたが、うまくいきませんでした。いくつかの検査をうけた結果、卵が育ちにくいことが原因とわかり、体外受精にステップアップすることに決めました。
採卵を4回、移植を3回しました。2回は妊娠できたのですが、どちらも流産という結果でした。その後、採卵から再スタートするため、ネット検索をしていた時に一陽館薬局を知りました。
子宝カウンセリングを受ける前は、治療をしながら漢方を服用していいのか迷っていたのですが、むしろ併用することで治療成果を高めることにもつながると知り、直ぐに服用を開始しました。

2ヶ月目、年齢的にも色々と考え、体外受精はあと1回と決めました。
4ヶ月目、日常の不調が改善され、体調が整い採卵できました。
5ヶ月目、移植に向けて、服用数の調整をしました。
7ヶ月目、判定日に陽性判定をいただきました。

長い道のりでしたが、桃福宝のおかげで念願の第二子授かることができました。

ストレスが基礎体温に影響、食養生と漢方で妊娠できました

31才 奈良県

治療経歴:タイミング療法、人工授精

漢方服用3ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方のみ

○不妊治療歴 :1年
○治療内容 :タイミング療法 10ヶ月、人工授精 2回
○婦人科系の症状:生理痛、月経前に不調
○男性の状況 :医学的に問題なし
○体調(女性):冷え性、寝不足、軟便、花粉症、肩こり、ストレスが多い
○服用したもの(女性):桃福宝 赤珠・黒珠・碧珠

第一子希望。
仕事のストレスがとても多く、毎日疲れが取れない日々が続いていました。そのような体調が基礎体温の乱れとしてあわわれ、卵胞の育ちや排卵にも影響を与えていたようです。桃福宝の服用に加え、食養生のアドバイスをいただき、食生活の改善に取り組むことにしました。

1ヶ月目、基礎体温が安定しはじめ、ストレスを感じることも少なくなりました。
2ヶ月目、基礎体温が安定し、排卵がわかりやすくなりました。夜もぐっすり眠れるようになり桃福宝の効果を実感しました。
3ヶ月目、妊娠しました。

ストレスが和らぐことで体調が整い、気持ちにも余裕ができたおかげで、無事に妊娠することができたのだと思います。

着床しても流産、心拍確認後も流産、採卵からの再スタート

42才 奈良県

治療経歴:人工授精、体外受精

漢方服用 7ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容: 漢方と体外受精
○不妊治療歴 :1年
○治療内容 :人工授精3回、体外受精2回
○婦人科系の症状:生理痛、経血量の減少、経血に塊が混じる、流産
○男性の状況 :精子の運動率が低い
○体調(女性):冷え性、貧血、イライラしやすい 、ストレスが多い
○体調(男性):疲れやすい、寝不足、ストレスが多い
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠・碧珠、その他漢方2種
○服用したもの (男性):桃福宝 黒珠

第一子希望。
着床しても流産してしまうことが2度ありました。1度目は着床後すぐ、2回目は胎嚢確認後心拍確認できず8週で流産となりました。採卵からのスタートとなるので、漢方で体作りをしたいと思い、一陽館薬局の子宝カウンセリングを受けました。
質の良い卵子を確保し、着床しやすい子宮内膜に整えながら、ストレス軽減を目的とした取り組みも行い夫婦で服用を開始しました。

1ヶ月目、桃福宝を飲み始めてから、疲れにくくなりイライラが減りました。経血の塊が出る回数が減り、色も鮮血で効果を感じ始めました。
2ヶ月目、基礎体温が安定、低温期も高温期も良好でした。
4ヶ月目、採卵準備のための薬の影響で基礎体温が乱れてしまいました。
5ヶ月目、6個採卵でき、5個受精2個凍結できました。
6ヶ月目、前回の移植時より子宮内膜を良い状態に保つため、服用量の調整をしました。
7ヶ月目、体調も子宮内膜の状態も良いので、移植のスケジュールを決めました。
8ヶ月目、移植後判定日に陽性判定をいただきました。

妊娠後も引き続き漢方を服用し、安心して過ごすことができています。

漢方と治療の相乗効果を実感しました

39才 滋賀県

治療経歴:タイミング療法、体外受精

漢方服用 7ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:体外受精

○不妊治療歴 :2年
○治療内容 :タイミング療法、体外受精2回
○婦人科系の症状:生理痛、子宮筋腫、子宮内膜症、チョコレート嚢胞、経血に塊が混じる、月経前に不調
○男性の状況 :医学的に問題なし
○体調(女性):冷え性、胃腸虚弱、貧血、肩こり、首筋がこる
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠・碧珠、その他漢方1種

第一子希望。
結婚後の検診で、婦人科系疾患があることがわかり通院を始めました。タイミング療法から始めましたがうまくいかず、医師からは「妊娠は難しいかも」といわれ年齢的な不安や焦りもあり体外受精へと進みました。
仕事を辞め治療に専念し、採卵を1回と移植を2回しましたがうまくいきませんでした。凍結胚が1個あったので、万全の体調で戻したいという思いと、できれば採卵もしたいという思いがあったので一陽館薬局の子宝カウンセリングを受けました。どのように体質改善していくかを具体的にわかりやすく説明していただき、治療と漢方を併用して進めていくことにしました。

1ヶ月目、前回の体外受精をしたときから不調が続いていましたが、桃福宝の服用を開始してから、良く眠れるようになりダメージの回復を感じました。
2ヶ月目、排卵痛や卵巣の痛みが起こらなくなりました。酷かった生理痛もなくなり、痛み止めなしで過ごすことができました。大きかった経血の塊が小さくなりました。
3ヶ月目、経血の塊が減りました。
4ヶ月目、移植しましたが、結果は陰性でした。採卵に向けて漢方を1種追加しました。
6ヶ月目、4個採卵、全て受精し凍結できました。
7ヶ月目、移植後、判定日に陽性判定をいただきました。