カテゴリー: 30代前半

夫婦で取り組み、ともに妊娠力UP!

31才 奈良県 

治療経歴: タイミング療法

漢方服用13ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容: 漢方と人工授精(自然排卵)

■患者様について
不妊歴1年。第一子希望。
排卵できているかわからないとの不安から、クリニックへ通い始めるも、排卵誘発剤が体質的に合わず、漢方で体作りをしたいとのご相談。ご主人様の運動率が悪い状態です。

○不妊治療歴 : 1年
○治療内容 :タイミング療法、人工授精
○婦人科系の症状: 経血に塊が混じる、経血が以前より減っている、
○男性の状況 :精子の運動率が悪い、
○体調(女性): 冷え(足)、夜中にトイレに起きる、手足がほてる、喉が渇く、疲れやすい、花粉症、肩こり、ストレスが多い

■漢方治療について
経血の状態や冷えや肩こり、排卵がわかりづらいなどの瘀血状態が見受けられ、妊娠しにくい状態になっていると考えます。
夜間尿などからも、腎も弱っている兆候も見られますので、血流改善しながら腎精を補い体調を整えていきます。
ご主人様には、補腎しながら精力と体力を高めることを目指します。

○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠、その他漢方2種類
○服用したもの (男性):桃福宝 黒珠

■漢方服用後の経過

<服用1ヶ月目>
経血量が、回復されました。
ご主人様も疲れが軽減され、調子が良いとのこと。

<服用2ヶ月目>
ご主人様の運動率が改善されました。
(その後も、運動率・数・濃度など大幅にUPされたとのことです)

<服用4ヶ月目>
基礎体温が整い、良好なご様子です。

<服用6ヶ月目>
毎年風邪をひいてしまう時期に、今年は体調が良く、肩こりや慢性的な疲れや極度の冷えが改善されたとのことです。

<服用13ヶ月目>
妊娠のご報告。

○妊娠までの漢方服用期間:13ヶ月
○妊娠時にしていた治療内容: 漢方と人工授精(自然排卵)
○その他(備考・特記事項など):
漢方服用と食生活や生活習慣の改善にしっかりと取り組まれ、早い段階でご夫婦ともに漢方の効果を実感されました。気分転換に子宝に縁のある場所へ旅行に行くなど、ご夫婦で仲良く協力されたことの結果だと思います。

心身の状態が安定し、本来の妊娠力を発揮!

34才 東京都   

治療経歴: タイミング療法、人工授精

漢方服用1ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容: 漢方のみ

■患者様について
不妊歴2年。第三子希望。
お一人目、お二人目はタイミング療法と人工授精で妊娠されご出産。その後自然妊娠しましたが、稽留流産。
婦人科に通いながら鍼灸やサプリなど試みたが、なかなか良い方向に進まず。病院で処方される排卵誘発剤などの副作用にも悩まされ、漢方で妊娠を目指したいとのご相談です。

○不妊治療歴 :2年
○治療内容 :タイミング療法、人工授精3回
○婦人科系の症状: 流産、月経前症候群
○男性の状況 : 医学的問題なし
○体調(女性): 頭痛、イライラしやすい

■漢方治療について
気血の巡りを良くし腎精を補うことで体調を整え、本来の妊娠力が発揮できることを目指します。

○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠

■漢方服用後の経過

<服用1ヶ月目>
いつも生理前はPMSがひどく、イライラと吐き気があるのに今回はありませんでした。
全体的に調子が良くなっていることを実感できています。

<服用2ヶ月目>
妊娠のご報告。

○妊娠までの漢方服用期間:1ヶ月
○妊娠時にしていた治療内容: 漢方のみ
○その他(備考・特記事項など):
精神的な緊張やストレスがホルモンバランスに影響していることも少なくありません。
漢方で気血の巡りが良くなり腎精が充実したこと、カウンセリングを受けることで前向きな気持ちになれたことなど、心身の状態が安定したことで妊娠力を発揮できることになったと考えられます。

治療による心身のダメージ回復と体づくりを優先し、一度の移植で妊娠

34才 東京都 

治療経歴:タイミング療法、人工授精、体外受精、顕微授精

漢方服用6ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と体外受精

■患者様について
不妊歴2年。第一子希望。冷えや生理痛がひどく、精神的にも疲れ果てているとのこと。
凍結されている胚盤胞の移植に向けて、お体づくりをされたいとのご相談です。

○不妊治療歴 : 2年
○治療内容 :タイミング療法12ヶ月、人工授精5回、体外受精1回、顕微授精1回
○婦人科系の症状: 子宮筋腫、経血に塊あり、経血が黒ずんでいる、生理痛、おりものが少ない
○男性の状況 : 精子の数が少ない、精子の運動率が悪い
○体調(女性): 冷え(足・お腹・お尻)、疲れやすい、花粉症、肩こり、腰痛、下痢しやすい、
イライラしやすい、落ち込みやすい、ストレスが多い

■漢方治療について
移植に向けて瘀血の改善にしっかり取り組み、子宮環境を整えることを目的とします。
日常の健康面もしっかりケアしていくことも大切です。

○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・碧珠、その他の漢方1種類

■漢方服用後の経過
<服用1ヶ月目>
漢方はこのまま続けて行きたいが、治療は続けるか休むか、まだ迷い中とのこと。

<服用3ヶ月目>
経血の塊が減り、レバー状から細かい状態に。経血の色も明るくなってきました。

<服用5ヶ月目>
移植されました。

<服用6ヶ月目>
移植後、陽性判定。

○妊娠までの漢方服用期間:6ヶ月
○妊娠時にしていた治療内容: 漢方と体外受精
○その他(備考・特記事項など):治療を休むことに迷いはあったようですが、思い切って治療を休み、ご自身の体調を優先したことで良い結果につながったのだと思います。
お二人目に向けて産後も漢方服用中とのことです。

ストレスと不安の解消が、より効果的な体質改善と妊娠への近道に

34才  奈良県  

治療経歴:タイミング療法

漢方服用2ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方のみ

■患者様について
第一子希望。妊娠できるか不安だったが、体調を整えることを最優先として、思い切って通院をやめて漢方で妊娠を目指したいとのこと。

○不妊治療歴 :1年5ヶ月
○治療内容 :タイミング療法10ヶ月
○婦人科系の症状:経血に塊が混じる、経血の量が減ってきた
○男性の状況 :精子の動きが悪い
○体調(女性):冷え(手・足)、肩こり、頭痛、腰痛、イライラしやすい、夜中にトイレに起きる、首筋が凝る

■漢方治療について
気の巡りと血流の不安定さが体調不良の要因と考えられます。
気血の巡りをスムーズにし、瘀血(血行不良)を改善することにより子宮環境を整え、”精”を補う補腎薬の活用により、男性側の腎精の向上も目指していきます。

○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠、そのほか漢方1種類、
○服用したもの (男性):桃福宝 黒珠
       
■漢方服用後の経過

<服用1ヶ月目>
手足の冷えが改善されてきたことを実感しています。

<服用2ヶ月目>
高温期が続いていますとのご報告あり。その後心拍確認のご連絡がありました。

○妊娠までの漢方服用期間:2ヶ月
○妊娠時にしていた治療内容:漢方のみ
○その他(備考・特記事項など):精神的な負担が身体機能に影響している場合も少なくありません。思い切って通院をやめ、漢方ストレスや不安が軽減されたことで、ご夫婦ともに改善が早かったのではないかと思います。
ご本人様も「自分たちでも、信じられないほど驚いています」とおっしゃっていました。

瘀血体質を改善し、妊娠力UP

32才  兵庫県

治療経歴:なし

漢方服用3ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方のみ

■患者様について
数か月後に結婚予定。第一子希望。子宮筋腫あり。
妊娠に向けて漢方で体づくりをしたいとのご相談です。

○不妊治療歴 :なし
○治療内容 :
○婦人科系の症状: 子宮筋腫
○男性の状況 :検査していない
○体調(女性):冷え(手・足)、頻尿、便秘気味、手足がほてる

続きを読む →