カテゴリー: 妊娠時の治療別

採卵も移植も一度で成功、初めての体外受精で妊娠しました

30才 愛知県

治療経歴:タイミング療法

漢方服用10ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と体外受精

○不妊治療歴 :6ヶ月
○治療内容 :タイミング療法6カ月
○婦人科系の症状:経血量の減少、経血に塊が混じる
○男性の状況 :精子の数が少ない、精子の運動率が低い
○体調(女性):冷え性、胃腸虚弱、肩こり、落ち込みやすい、ストレスが多い
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠、その他漢方1種
○服用したもの (男性):桃福宝 黒珠

第一子希望。
排卵誘発剤を使用しながらタイミング療法をしていました。
無排卵の時もあり、基礎体温もガタガタで経血量も少なくなってきていて、落ち込んでばかりで心も不安定になっていました。
このまま治療を続けるべきか悩み、一陽館薬局の子宝カウンセリングを受けました。胃腸が弱いことや、冷えや肩こりがあることからもまずは桃福宝でしっかり体質改善をすることにしました。腎を補うことでホルモン力を高め卵巣の働きを良くし、瘀血を改善し血流を整え子宮環境を良くすることを目指しました。

1ヶ月目、経血の塊やドロドロしていた感じが減りました。
2ヶ月目、低温期も高温期もまだ基礎体温がガタガタしていることから、更なる駆瘀血と補腎を目指し服用数を増やしました。
3ヶ月目、転院し人工授精をしましたがうまくいきませんでした。
5ヶ月目、体調は安定しているが経血量が少ないことが気になっていたので、補血作用のある漢方を追加しました。
7ヶ月目、体外受精にステップアップ。10個採卵でき全て受精。6個胚盤胞になり凍結。
9ヶ月目、移植しました。
10ヶ月目、判定日に陽性判定をいただきました。

何ヶ月もうまくいかず、もう妊娠できないのではと落ち込むことが何度もありましたが、定期的なカウンセリングで救われました。食事や生活改善のアドバイスも沢山いただきました。採卵も移植も1回でうまくいったことは漢方とカウンセリングのおかげだと思っています。

治療をすれば妊娠できると思っていました

37才 山梨県

治療経歴:体外受精

漢方服用4ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と体外受精

○不妊治療歴 :1年以上
○治療内容 :体外受精
○婦人科系の症状:子宮内膜症、低AMH、経血量が少ない、PMS、流産
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え性、暑がり、胃腸虚弱、むくみ、疲れやすい、貧血、めまい、花粉症、肩こり、首筋がこる、腰痛、イライラしやすい、落ち込みやすい、
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠・碧珠、その他漢方1種

第一子希望。
検査でAMHが低いことが判明、体外受精を開始しました。
3度目の移植で妊娠しましたが、10週で流産してしまったこともあり、暫く治療を休むことにしました。凍結胚が1つあるので、次の移植に向けて体づくりができればと思い、一陽館薬局の子宝カウンセリングを受けました。治療しているのになぜうまくいかないのか?何が原因なのか?かしたに先生の話を聞いて納得しました。カウンセリング後、直ぐに桃福宝の服用を始めました。

1ヶ月目、冷えが緩和され、経血量が増えました。
2ヶ月目、生理前の腹痛や頭痛もなく、生理状況も順調になりました。
3ヶ月目、移植時、ホルモン値が以前より安定していて内膜の厚みもあり好条件で移植できました。
4ヶ月目、陽性判定をいただきました。

治療をすれば妊娠できると思っていましたが、妊娠と出産の準備が不足した状態では妊娠は成立しない、健康であってこその妊娠成立だと実感しました。
結果がなかなかでない場合は、漢方で体質改善することが結果的に最短で妊娠できることだと思っています。

1人目も2人目も3人目も、桃福宝で妊娠しました

41才 静岡県

治療経歴:なし

漢方服用 1ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方のみ

○婦人科系の症状:子宮筋腫、流産
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え性、便秘、花粉症、腰痛、イライラしやすい
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠、その他漢方1種

第三子希望。
一陽館薬局さんにお世話になり、37歳で1人目を出産。40歳で2人目を出産しました。
2人目の時に一度流産してしまいましたが、その後のケアもしっかりしていただき、再び妊娠することができ出産にいたりました。
妊娠後も桃福宝と流産防止の漢方を服用し、無事に出産することができました。出産後も暫く桃福宝で産後のケアをしました。

41歳になりもう1人欲しいと思い、また一陽館薬局さんにお世話になることにしました。
そして、妊娠に向けて桃福宝を積極的に再スタートした約1ヶ月後、3人目を妊娠しました。

カウンセリングもZOOMや電話でしっかりと話を聞いていただき、自分自身では気付かないような体の状態や変化を詳しく説明してくれました。年齢や状況により服用量が変わるときいていたので、早めにカウンセリングをうけてよかったです。実際に、2人目と3人目の時は服用量が変わりました。
時間がなかなかとれない時も、LINEで対応していただきました。不安に思う時もありましたが、一人で抱え込まずにいられたことも心身の安定につながり良かったと思います。
妊娠がわかってからも出産後もしっかりサポートしていただいたことで、3人目もこんなに早く妊娠できたのだと思いました。

顕微授精と漢方を併用、服用3ヶ月で妊娠

37才 神奈川県

治療経歴:タイミング療法、顕微授精

漢方服用3ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と顕微授精

○不妊治療歴 : 3年
○治療内容 :タイミング療法1年、顕微授精1回
○婦人科系の症状:高プロラクチン血症、生理痛
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え性、多汗、寝不足、便秘、軟便、首筋がこる、不安感、ストレス
○服用したもの (女性):漢方薬調合 2種

第一子希望。
転院しながら治療を約3年。数か月前に移植をしましたがうまくいきませんでした。凍結胚があるので、次の移植に向けて治療と一緒にできることはないかとネット検索し一陽館薬局と出会いました。
ホームページを見て、漢方を併用することで治療の効率があがること、子宮環境やホルモンバランスも整うことだけでなく体調も整うということがよくわかり、服用したいと思いました。

子宝カウンセリングをうけ、漢方薬を調合してもらいました。体調により内容を調整していただけたので、体調が安定していきました。

1ヶ月目、短かった生理の日数が増えました。
2ヶ月目、基礎体温が安定。便秘と下痢を繰り返していた便通も安定しました。
3ヶ月目、ストレスで少し体調が不安定になりましたが、カウンセリングで気持ちが楽になりました。
そして、移植後判定日に陽性判定をいただきました。

西洋医学だけでは補えない部分を漢方で補うことで、心身共に元気になり妊娠に向かって一歩ずつ近づけることもあるのだと思いました。

8年うまくいかず漢方で体質改善、初めての移植で妊娠できました!

37才 京都府

治療経歴:タイミング療法、人工授精

漢方服用10ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と体外受精

○不妊治療歴 :3年
○治療内容 :タイミング療法2年、人工授精1回
○婦人科系の症状:生理不順、機能性嚢胞、月経前に乳房が張って痛い、水っぽいおりものが多い、流産
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え性、お腹が冷える、疲れやすい、肩こり、頭痛、ストレスが多い
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠・碧珠

第二子希望。
第一子出産後から8年以上妊娠できず、タイミング療法を2年間していましたが妊娠にいたりませんでした。なかなかうまくいかないことと年齢的な焦りがあり、体外受精を考えながら治療以外で何かできることはないかと探していました。

ネット検索で一陽館薬局を知り、服用前に子宝カウンセリングを受けました。かなりの冷えや瘀血体質であることや不調の原因がわかり、今まで自分が妊娠にいたらなかったことに納得がいきました。原因がわかったことと、体質は漢方で改善できるとわかり少しホッとしました。
瘀血改善だけでなく、ホルモン分泌を高めバランスを整えていくこと、体外受精をするからには、採卵や移植が1回で成功できるように!と桃福宝でしっかりと体を整えていくことを目指しました。

2ヶ月目、全体的に体調は良くなりましたが、まだ冷えを感じるので1種類追加しました。
5ヶ月目、冷えや生理状況が改善、体調も安定していたので通院開始しました。
6ヶ月目、体外受精のスケジュールが決まりました。
7ヶ月目、採卵することができ、胚盤胞を凍結。
9ヶ月目、移植できました。
10ヶ月目、判定日に陽性判定をいただきました。

体が整い妊娠できる状態になる、妊娠力が上がるということは、こういうことなんだなと実感しました。