カテゴリー: 卵管の問題

体調不良を克服し、漢方と治療の併用で妊娠へ

39才 鹿児島県

治療経歴:なし

漢方服用5ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と体外受精

○婦人科系の症状:両側卵管閉塞、流産、経血量の減少、経血に塊が混じる、生理前の不調
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え性、多汗、貧血、めまい、肩こり、腰痛、頭痛、イライラしやすい、ストレスが多い
○体調(男性):冷え性、暑がり、多汗、寝不足、胃腸虚弱、便秘、のどの渇き、疲れやすい、頭痛
○服用したもの(女性):桃福宝 赤珠・黒珠・碧珠、その他漢方2種

第二子希望。
10年以上前に卵巣嚢腫の手術を受け、第一子希望の際には一度通院しましたが、ストレスから通院を中断。その後は自然妊娠しましたが、右卵管がやや閉塞しているとの診断を受けました。
2年前に自然妊娠しましたが、流産という結果に。その後、両側卵管閉塞が判明し、治療を始めることになりました。元々、やせ型で太れない体質だったのですが、数ヶ月前に体調を崩し入院し、体重が大きく減少。その後も体重がなかなか戻らず、体力面でも不安がありました。
さらに、子宮内の環境も悪化していました。仕事が忙しく、ストレスや体調不良が妊娠できない原因にもなっているのではないかと不安もあり、治療を始める前に自分の体調を整えたいという思いから、漢方を取り入れることを決意しました。

2ヶ月目:生理前の頭痛が改善。経血の塊も目なくなり、体調の変化を感じ始めました。
3ヶ月目:5個採卵でき、そのうち4個が胚盤胞に育ちました。しかし、軽度の慢性子宮内膜炎が判明し、子宮環境改善のため1種類の漢方を追加しました。
4ヶ月目:移植に向けて服用量の調整。体力や栄養面のサポートも強化し、万全の状態で臨む準備を整えました。
5ヶ月目:移植を行い判定日に陽性判定をいただきました。

こんなにも早く、1回の顕微授精で妊娠できるとは思っていなかったので、本当に驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。

夫婦で服用。2人目も桃福宝で妊娠しました

42才 富山県

治療経歴:顕微受精

漢方服用 10ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容: 漢方と顕微受精

○不妊治療歴 :1年以上
○治療内容 :顕微受精
○婦人科系の症状:生理痛、流産、卵管狭窄
○男性の状況 :精子の運動率が低い、検査時によりバラツキが大きい
○体調(女性):冷え性、暑がり、寝不足、むくみ、疲れやすい、風邪をひきやすい、肩こり、イライラしやすい
○体調(男性):不眠、寝不足、胃腸虚弱
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠・碧珠、その他漢方1種
○服用したもの (男性):桃福宝 赤珠・黒珠

第二子希望。
3年前に1人目を桃福宝と顕微受精で妊娠し出産、1年前から2人目に向けて治療を再開しました。5回移植し4回妊娠反応がありましたが、胎嚢が確認できない、その後育たないという結果が続いていました。
今回も桃福宝で!と思い子宝カウンセリングの予約をしました。
採卵からの予定だったので、質の良い卵子と良好な子宮環境を目指し、夫婦で桃福宝服用を開始しました。

2ヶ月目、生理痛がとても軽くなりました。
3ヶ月目、採卵にむけて再度服用量を調整しました。
6ヶ月目、採卵後2個凍結できました。
9ヶ月目、万全の体調で移植ができました。
10ヶ月目、判定日に陽性判定をいただきました。

夫婦で話し合い、2人目も桃福宝で体づくりをして良かったです。治療だけでは無理だったかもしれません。

卵子の質も子宮環境も万全!初めての体外受精で妊娠

34才 滋賀県 

治療経歴:漢方服用4ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と体外受精

○婦人科系の症状:生理痛、経血に塊が混じる、経血の色が黒っぽい、左卵管閉塞、甲状腺機能低下症
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):むくみ、肩こり 首筋がこる 頭痛
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠、漢方薬調合 1種
○服用したもの (男性):桃福宝 黒珠

第一子希望。
排卵検査薬や卵胞チェックでタイミングをとっていましたが、なかなか結果が出ませんでした。
左卵管閉塞が判明したので体外受精を決め、治療と併用できることをネット検索していた時に一陽館薬局を知り、子宝カウンセリングを受けました。
生理痛がひどく大きな塊が混じることもあり、生理前から腹痛や腰痛もありました。
生理の状況や日常の不調から、血液の質も流れも悪い「瘀血体質」ということがわかりました。
瘀血は卵子の質や育ち、子宮環境にも影響してしまうので、桃福宝でしっかりと体質改善することを目指しました。

2ヶ月目、黒っぽかった経血がきれいな赤色になり、塊が小さくなりました。
生理痛はまだあるので、調合の漢方薬を1種追加しました。
3ヶ月目、経血の塊も生理痛も全くなくなりました。採卵と移植のスケジュールが決まりました。
4ヶ月目、移植後判定日に陽性判定をいただきました。

こんなに短期間でスムーズに妊娠できたのは、漢方でしっかり体質改善ができたこと、治療中も心身ともに安定しリラックスして過ごせたのは、日々LINEや電話で寄り添ってくださったおかげだと思っています。

片側卵管閉塞のため体外受精をしていましたが、治療を休んでいる間に自然妊娠しました!

35才  埼玉県

治療経歴:体外受精

漢方服用9ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容: 漢方のみ

○不妊治療歴 :1年9ヶ月
○治療内容 :体外受精2回
○婦人科系の症状:生理痛、生理不順、片側卵管閉塞、経血に塊が混じる
○男性の状況 :医学的問題なし
○体調(女性):冷え性、寝不足、下痢や軟便になりやすい
○体調(男性):暑がり、花粉症、首筋がこる、腰痛、ストレスが多い
○服用したもの(女性):桃福宝 赤珠・黒珠・碧珠、その他漢方1種
○服用したもの(男性):桃福宝 黒珠

第二希望。
体外受精で第一子を授かり2年前に出産。第二子に向けて治療を開始、採卵しましたが全て受精せず移植にはいたりませんでした。
ネット検索で一陽館薬局のホームページに辿り着き、漢方で体質改善することの大切さ、妊娠力を高めながら治療の効率をアップできることを知りました。

第一子の時も授かるまでに時間がかかったことや体調を整えたいこともあり、今回は漢方で体づくりをしながら治療を進めていきたいと思いました。

2ヶ月目、採卵し、移植することができました。
3ヶ月目、陰性という結果に至り、主人も服用を開始することにしました。
5ヶ月目、採卵し2個凍結できました。
6ヶ月目、移植前の服用数の調整、食生活や生活習慣の見直しなどをあらためて確認しました。
7ヶ月目、移植後陽性判定でしたが、子宮外妊娠していることがわかり手術となりました。卵管を切除することにはなりませんでした。漢方を1種追加しました。
9ヶ月目、治療を休んでいる間に自然妊娠しました。

治療をしないと妊娠できないと思っていたので、自然妊娠できるなんて信じられませんでした。漢方の力を実感しました。

片側卵管閉塞で漢方と治療を併用。夫婦で服用、44才で妊娠。

44才 千葉県

治療経歴:人工授精、顕微授精

漢方服用3ヶ月で妊娠

妊娠時の治療内容:漢方と人工授精

○不妊治療歴 :1年以上
○治療内容 :人工授精7回、顕微授精1回
○婦人科系の症状:流産、片側卵管閉塞、経血量の減少
○男性の状況 :精子の運動率が低い
○体調(女性):花粉症、肩こり、頭痛、首筋がこる、爪が割れる、ストレスが多い
○体調(男性):多汗、首筋がこる、腰痛
○服用したもの (女性):桃福宝 赤珠・黒珠・碧珠
○服用したもの (男性):桃福宝 黒珠、調合漢方薬1種

第二子希望。
人工授精、顕微授精をしましたが、結果が出ませんでした。
お試し服用後、低かった高温期が上昇し基礎体温に変化がみられました。

1ヶ月目、生理時の腰痛がおこらず、高温期も維持できました。
2ヶ月目、卵胞の育ちが良いと言われ、漢方の効果を実感しました。
3ヶ月目、妊娠が判明しました。

妊娠後も漢方を続けています。