胚移植を控え。

体外受精クリニックでは、採卵と移植を別個にとらえる場合と、採卵も移植もワンセットの場合があるようです。
卵子や胚の状態にもよるでしょうし、ふさわしい状態かにもよることかと思います。

一陽館の子宝理論では、採卵から移植を経て着床・妊娠そして出産へと、一連のつながりとして体づくりに目を向けます。

ですが、数回にわたる採卵を経て、さらに何度か胚移植に挑んだ女性のカラダは、本来のバランスからかけ離れ、疲れ果て、ベストとは言えないコンディションで大切な移植を迎えようとしているかもしれません。

子宮内膜の質や厚みは大丈夫でしょうか。
炎症やフローラなどの検査でご心配な状況はなかったでしょうか。

自信をもって移植を迎える準備ができていないかも?とご心配なかたは、ぜひご相談ください。

体力を補い、バランスの乱れを整え、生活養生のアドバイスなど、移植前の大切なお体を漢方でサポートすることも選択肢のひとつです。

一陽館独自の理論でお客さまだけの体づくりをご提案できると思います。

不安やご心配なお気持ちも含め、ご相談ください。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

【八木本店】

  • 〒634-0078
  • 奈良県橿原市八木町1丁目11番7号

アクセスはこちら

【奈良店】

  • 〒630-8115
  • 奈良市大宮町6-9-2

アクセスはこちら

  • お問合せ/10:00~18:00
  • 定休日/木曜・日曜・祝日
桃福宝
漢方相談

子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。

友だち追加

子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。

基礎体温表ダウンロード

妊娠したら【赤珠】【碧珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。

喜びのお便り(妊娠時)

めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。

喜びのお便り(出産時)

ページトップへ