『卵子の数・AMHと妊娠のしやすさ』より

AMHの値が低かった5087人と、年齢が同じでAMHの値が正常だった1789人について、体外受精などの生殖補助医療を行った際の成績を比較すると、体外受精のために治療を始めても卵胞が発育せず、採卵を断念しないといけなかった確率は、AMHが正常な方たちでは7.5%と低かったのに対し、低値の方たちでは38.6%もありました。
さらに、AMHの値が低い方たちでは、正常値の方たちと比べて、妊娠率や出生率などが低くなっていました。
これらのことから、やはり、AMH値が低い方、すなわち、卵巣に卵子の数が少ない方は、妊孕性(妊娠しやすさ)は低めであると考えられます。
朝日新聞デジタル 2016年3月10日
参考:http://www.asahi.com/articles/SDI201603100881.html?iref=com_apitop

不妊かもしれないと思ったときは、まずは不妊の原因を見つけることが大切だと思います。
自分自身の状況を知ったうえで、原因や状態に応じて不妊治療を利用したり、漢方薬で体質改善を進めたりすると、よりご自身に合った妊活になりますよね。
方針が曖昧なままで、半年から数年以上も似たような状況だったり、行き詰まっている場合には、視野を拡げて見直してみるのも必要かもしれませんね。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

【八木本店】

  • 〒634-0078
  • 奈良県橿原市八木町1丁目11番7号

アクセスはこちら

【奈良店】

  • 〒630-8115
  • 奈良市大宮町6-9-2

アクセスはこちら

  • お問合せ/10:00~18:00
  • 定休日/木曜・日曜・祝日
桃福宝
漢方相談

子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。

友だち追加

子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。

基礎体温表ダウンロード

妊娠したら【赤珠】【碧珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。

喜びのお便り(妊娠時)

めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。

喜びのお便り(出産時)

ページトップへ