鼻のつまり(女性の8大不調⑧)

 

血の巡りが悪くなると、鼻の奥の粘膜に血液が滞りうっ血。

 

空気の通り道がせばめられるため、鼻づまりの症状が出ます。

 

また、ストレスによる緊張状態で血管が収縮している可能性も。

 

冷えにより、内臓機能や免疫力が低下しているときに

風邪などの症状として出ることもあります。

 

蒸しタオルで鼻を温めたり、蒸気を吸ったりして、血行を良くすると楽になります。

 

ツボを押すのも効果的!

鼻づまり改善のための代表的なツボツ黴€「迎香(げいこう)」

 

小鼻のすぐ横にある鼻のきわのくぼみを、人差し指か中指を使い、

鼻をはさむような気持ちでやや上向きに10秒ほど強めに押し、パッと離す。

 

それを5回繰り返す。

 

試してみてくださいね~

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ