薬膳の第一歩
前回、薬膳とはどんなものかお話しましたが、
「難しそうでなかなか挑戦できない。」という方に!
しょう油やごま油などの調味料に +α するだけで簡単な
薬膳調味料をおすすめします (^-^)/
たとえば、
クコの実や松の実、生姜、高麗人参など・・・
なんでもOK!
密閉できる容器にお好みのものを入れて、しょう油やごま油で漬け込むだけです。
クコの実などの材料は、今はスーパーなどで簡単に購入できますので、
自分だけの調味料、ぜひお試しください!!
前回、薬膳とはどんなものかお話しましたが、
「難しそうでなかなか挑戦できない。」という方に!
しょう油やごま油などの調味料に +α するだけで簡単な
薬膳調味料をおすすめします (^-^)/
たとえば、
クコの実や松の実、生姜、高麗人参など・・・
なんでもOK!
密閉できる容器にお好みのものを入れて、しょう油やごま油で漬け込むだけです。
クコの実などの材料は、今はスーパーなどで簡単に購入できますので、
自分だけの調味料、ぜひお試しください!!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。
子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。
妊娠したら【赤珠】【碧珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。
めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。
この記事へのコメントはありません。