冬は腎のケアを!

通販部門相談担当 橋野です。

 

冬はエネルギーの発散を控えて、栄養を蓄える時期です。

東洋医学では、このエネルギーのことを「精」といい、蓄えるところが「腎」と言われています。(西洋医学の腎臓とは少し異なります。)

「腎」は妊娠に最も深い関わりがあり、生命力や活力の源でもあります。

冬はこの「腎」に負担がかかる時期ですので、より一層寒さを防ぐことが大切です。

春を元気に迎えるために、冬の間にしっかり養生しておきましょうね。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ