コウノトリ通信 Vol.16

こんにちは(*´∀`*)

漢方の一陽館薬局です。

11月の後半になり、急激に冷え込みが厳しくなってきましたね。

みなさま体調崩されてませんか?

ネックウォーマーや腹巻、レッグウォーマーなどで冷え対策を充分にして

元気に冬を乗り越えましょう!!

 
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … *
 

■今回のテーマ 『冷えの食養生』

 

冷えが生じる原因は、

体の中に栄養や熱が足りない状態や体のバランスが陰性に傾き過ぎていること。

 

全身の機能を低下させ、免疫力の低下や血行不良などの原因となります。

根本的に改善するには、体を温めるだけでなく、

気や血を補ったり、血を巡らせたりすることが大切です。

 

最も重要なのは、体を機能させ、血の材料となる気を補うために

主食をしっかり摂ることです。

 

主食を抜くと生命力や代謝機能が低下し体が冷えてしまいます。

 

主食以外の食材は、体を温めてくれる陽性の食材(香辛料・肉・ナッツ類)を活用しましょう。

 

調理法はゆっくり煮込む料理が体を一番温めてくれます。

生野菜や生モノ、お寿司や冷たい果物は控え、体温以上の食べ物を摂るように

心がけましょう。

 

また冷え性の人でも、温め過ぎると「ほてり」「目の充血」「ニキビ」「炎症」が出ることもありますので、

冷えがあるからと言って温める食材(ショウガやシナモンなど)を過剰に摂取するのはやめましょう。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆

 

~簡単で栄養タップリ、ヘルシーで体が温まる薬膳スープ~

 

《ショウガと長ネギの味噌汁》  (2人分)

免疫力アップしてくれる「しいたけ」や体を温めて血行をよくする「ショウガ」と

「長ネギ」で、ポカポカ・ほっこり(*´▽`*)

 

ショウガ   1/2かけ

長ネギ    10~15cmくらい

生しいたけ  2個

水      2カップ

味噌 €   大さじ2

 

①ショウガと長ネギは千切りにし、しいたけは石づきを取って薄切りにする。

②鍋に、長ネギ・ショウガ・しいたけを入れ、柔らかくなるまで煮る。

③柔らかくなったら、火を止めて味噌を入れる。

 

 

《ニラと黒キクラゲの卵スープ》   (2人分)

「ニラ」は、摘んでも摘んでも直ぐに芽が出てくるという、とても生命力の強い野菜です。

妊娠を望む方には嬉しい♪腎の働きを高め、胃腸を温め気の巡りをよくし、

血液を浄化して血行を促進し、体を温める効果♪があります。

体が温まることで、内臓全体が活性化されるため、疲労回復の効果も!

古くから滋養強壮としても使われており、常用すると冷えが改善すると言われています。

「黒キクラゲ」には、血を浄化し、血液の滞りを改善する働きがあります。

また食物繊維やビタミンだけでなく、鉄分も豊富で、お肌を潤しアンチエイジングにも効果的(^▽^)

 

ニラ         1/4把

卵      €    1個

黒キクラゲ €    3~5個

水         2カップ(400cc)

片栗粉       小さじ1

鶏ガラスープの素  € 小さじ1/2

しょうゆ      €小さじ1

塩 € 小さじ1/4

コショウ     € 少々

お好みでゴマ油  € 少々

 

 

①鍋に、水・鶏ガラスープの素・しょうゆ・塩・コショウと

3~4cmに切ったニラと食べやすくカットした黒キクラゲを入れ、火にかける。

②ひと煮立ちしたら、大さじ1で溶いた片栗粉でとろみをつける。

③混ぜながら溶き卵を少しずつ流しこみ、火を止める。

☆お好みでゴマ油を少々入れても美味しいですよ。

 

 

~甘いものが恋しくなった時の、オススメ薬膳ドリンク~

 

《黒ゴマと黒豆きな粉のココア風》

黒い食材は、生命エネルギーや生殖機能を司る「腎」の働きを高めるので、

精がつき、滋養強壮や月経不順、腰痛、老化防止に役立ちます。

黒豆は大豆と同様の成分が含まれ、さらに皮の黒の色素にアントシアニンなど

抗酸化作用があり、血液の流れをよくし、水分代謝も良くなります。

 

ねり黒ゴマ    小さじ1

黒豆きな粉    小さじ2

豆乳        80ml

ハチミツ      小さじ1

しょうが絞り汁   少々

 

①ツ黴€ねり黒ゴマときな粉を鍋に入れ、水80mlを注いで弱火にかけ、

スプーンの背でつぶしながら溶かす。

②豆乳、しょうがの絞り汁、ハチミツを加え沸騰寸前で火からおろす。

☆お好みですり黒ゴマやシナモンを加えてお飲みください。

 

 

《なつめのチャイ》

桃、李(すもも)、杏、梅、棗(なつめ)は、古来より中国の五果と言われる果実で、

その中でも、「なつめを1日3粒食べると年をとらない」という

ことわざがあるくらい栄養が豊富です。

血を増やし、気を補い、老化防止、美肌効果、胃腸の働きを良くするなど、薬膳には欠かせない食材です。

鉄分、マグネシウム、カリウム、カルシウムなどのミネラル成分や葉酸、サポニン、食物繊維などが含まれます。

 

紅茶の茶葉       小さじ1

なつめ        2~3個

しょうが(すりおろし) 小さじ1

シナモンパウダー€   小さじ1/2

グローブパウダー € 小さじ1/2

ハチミツ     € お好みの量

 

①水300mlになつめを入れ、しばらくひたす。

②①に紅茶、シナモンパウダー、グローブパウダー、しょうがを入れ沸騰したら弱火にして3分煮る。

③火を止めて、茶コシでこして、カップに注ぎお好みでハチミツを加える。

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

【八木本店】

  • 〒634-0078
  • 奈良県橿原市八木町1丁目11番7号

アクセスはこちら

【学園前店】

  • 〒631-0036
  • 奈良市学園北1-14-8

アクセスはこちら

  • お問合せ/10:00~18:00
  • 定休日/木曜・日曜・祝日
桃福宝
漢方相談

子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。

友だち追加

子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。

基礎体温表ダウンロード

妊娠したら【赤珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。

喜びのお便り(妊娠時)

めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。

喜びのお便り(出産時)

ページトップへ