『 夏の妊活 』

夏は陽気が盛んになり、体内の陽気を外に向かって発散させる季節と考えます。

陽気とは、人のカラダを動かすエネルギーであり、正常な体温を保つ役割があります。

この季節に、陽気を上手く発散できずにいると、体内に余分な熱がこもり、
のぼせ・動悸・めまい・だるさ・不眠や夏バテなどの体調不良があらわれやすくなります。

しかもこの時期だけでなく、秋以降になってからの不調が多くなる場合もありますので、
夏にあまり汗をかかない人や、冷たい物を好む人は要注意!

妊活中の方が、とくに気をつけている「冷え」ですが、寒い季節は対策できていても、
夏はおろそかになりがちなので、油断はできません。

クーラーや極端な薄着など、外からの冷えだけでなく、冷たい物や甘い物の取り過ぎでも、
知らない間にカラダは冷えています。

そのような状態は、妊娠に向けてのカラダ作りには悪影響となります。

さらに、冷えは「瘀血(本来スムーズに流れるはずの血液が、カラダのあちこちで滞ったり、
汚れて流れにくくなった状態)」を招き、生理周期や基礎体温の乱れにも繋がります。

血液は酸素や栄養やホルモンを運ぶ役割があり、卵巣の働きや子宮内膜にも必要不可欠。

血流が悪くなると、カラダは生命維持に必要な臓器に優先的に血液を送るようになるので、
直接生命維持に関係ない子宮や卵巣には、血液がじゅうぶんに行き届かなくなります。

そのような状態になると、栄養や酸素やホルモンが不足するため
「卵胞の育ち」「排卵」「子宮環境」「着床」に影響を及ぼすことにもなります。

女性のカラダは常に血液がじゅうぶんであること、スムーズに流れていることがとても重要なのです。

妊娠力を高めるためには、まずはホルモンバランスを整えること、
血の巡りを整えること、カラダを冷やさないこと。

とにかく、ご夫婦お二人のココロとカラダが健康であることが大切です。

最近は、「冷え」を意識しすぎるあまりに、過剰な「冷え対策」の方が多くみられます。

温め過ぎにも注意してくださいね。

基礎体温が全体的に高めの方、低温期が高めで短めの方、治療期間が長い方、
体に炎症がある方などは、オリモノの様子や基礎体温で確認していきましょう。

冷えている環境でも、熱のこもった環境でも良い卵子は育ちません。

低温期の卵胞発育環境の適温・・・36.2℃前後。
高温期の着床環境の適温・・・36.7℃前後。

まずはご自分の体質を知ることが大切です。
自分に合った対策法をしていきましょう。

迷ったときには、自己判断せずに、一陽館にご相談くださいね。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

【八木本店】

  • 〒634-0078
  • 奈良県橿原市八木町1丁目11番7号

アクセスはこちら

【学園前店】

  • 〒631-0036
  • 奈良市学園北1-14-8

アクセスはこちら

  • お問合せ/10:00~18:00
  • 定休日/木曜・日曜・祝日
桃福宝
漢方相談

子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。

友だち追加

子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。

基礎体温表ダウンロード

妊娠したら【赤珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。

喜びのお便り(妊娠時)

めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。

喜びのお便り(出産時)

ページトップへ