「白露 はくろ」
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:
◎二十四節気
(一年を春夏秋冬の四つに分け、それをさらに六つに分けて季節を表すもの)
9月8日 「白露 はくろ」
夜中に大気が冷え、草花や木に朝露がつく頃。
日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まっていきます。
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:
厳しい残暑も一段落し、朝晩涼しくなり過ごしやすい季節になっていきます。
この時期は、夏の疲れの影響を受ける季節。
大量の発汗による潤い不足、過度の冷房による乾燥や冷え、
食欲不振による体力不足や栄養不足などにより体調を崩しやすくなります。
急な気温の変化もありますので、体調管理に気をつけてお過ごしくださいね。
この記事へのコメントはありません。