2人目不妊の迷い

最近、2人目妊活のご相談が多くなっています。

不妊治療をして何が何でも!という方もあれば、
不妊治療してまでは考えていない、という方もあります。
また前回の妊娠は不妊治療を経由したため、今回は自然妊娠を希望するというケースもあります。

そして、多くの方が言われるのが「あきらめるかどうか」を迷っています、ということです。

前回の妊娠、出産の過程は、お一人おひとり違いますが、きっとどこかの段階でトラブルがあったことと思います。

なかなか妊娠にいたらず時間を要した
流産もあったが、やっと出産できた
妊娠中のコンディションがよくなかった
出産後の体調回復がうまくいかない

色々あると思いますが、出産まで維持できる体調で妊娠を迎えられたかどうか?がとても大切なポイントです。生理不順や生理痛、経血量の問題などを抱えたままの妊娠だったとしたら、妊娠はできても赤ちゃんの居心地という点では十分でないかもしれません。

流産の理由は染色体異常だけではありません。
風邪を引いてばかりいたり、冷え性やお腹が弱かったり、と元の体調が不安定なのも、しっかりと妊娠を維持する上で必要なことといえます。

妊娠高血圧、高血糖など母体に負担が大きい状態で無理して、なんとか出産に漕ぎ着けたものの早産や難産になったりして、出産をきっかけに体調を崩してしまう場合もあります。

前回の経験から、妊活の要点が把握できていたら、しっかり改善すればよいのです。
逆に改善しないまま妊活を焦っても、思うようにはいかないことも想定されます。

やっぱりもう一人ほしい!と思ったら、まずはご自身の体調を確認し、前回の妊娠を振り返り改善すべき問題点を漢方で整えましょう。

子宝漢方の一陽館薬局では、二人目不妊のご相談を、店舗へのご来店/電話/オンラインで、奈良県はもとより全国から承っております。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ