規制改革会議より~排卵日検査薬・妊娠検査薬~

排卵日検査薬・妊娠検査薬が手軽には購入できない現状。

お客さまの中にも
「わざわざ探して遠方まで買いに行ってます」とか
「どこで購入できるかがわかりにくい」とかいう声も聞かれます。

私たちも販売していても、そのことを告知広告できないので
「もっと早く知っていたら助かったのに」などもよく言われます。

必要な人が気兼ねなく利用できるようになるといいですね。

参照:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140604-00000908-fnn-soci
医療用検査薬を薬局などでも販売できるよう検討開始 <厚労省>
フジテレビ系(FNN) 6月4日(水)13時2分配信

厚生労働省は、医療費抑制の狙いから、病院で使われる医療用検査薬について、
薬局やドラッグストアなどでも販売できるようにする、本格的な検討に入った。
医療用検査薬は、医師の指導のもとで使うことができる検査薬で、
これまで市販化が認められたのは、尿糖・尿たんぱく・妊娠の3つの検査薬に限られる。
政府の規制改革会議は、49種類の医療用検査薬の市販化を検討すべきと提言していて、
これを受けて、厚労省の部会では、市販化を拡大した際のルール作りの必要性などについて議論された。
厚労省は、これらの検査薬のうち、
便潜血検査薬や尿潜血検査薬、不妊治療に使用する排卵日検査薬の3つを、
有力な候補として検討し、年内をめどに決める方針。.

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ