暑さと妊活。
最近、急な発熱や蕁麻疹に驚かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 慢性的な頭痛でお困りの方も多くなっています。 当店のお客さまからは、連日のようにお訊ねがあります。 慌てて、病院!という方もあるようですが、実は、理由を知ってビックリ!という方がほとんどです。 妊活中だからといって「温めなきゃ!」だけではダメです。 「冷やさないこと」と「温めること」は違います。 夏場、暑くなる時期に、必要以上に温めすぎるとカラダに熱がこもってしまい、オーバーヒートしてしまいます。 貯水量を超えたダムが放水するかのように、カラダも過剰になった熱を放出することがあります。 普段から、のぼせやすい傾向があったり、夏になると暑がりだったり、気温変動に弱いかたは、とくに要注意です。 このような体調の異変は、月経周期にも影響しますので、排卵や生理の様子も”熱型”になります。 本格的な暑さが始まるこの時期、気分もカラダの中も爽やかに過ごしましょう!
この記事へのコメントはありません。