排卵を順調にするには

排卵しているかどうかわからない、といったご相談の多くは生理不順がみられます。
排卵が不定期だから生理周期も不安定なのですね。

しかし、中には毎月生理は安定して起きるのに、排卵しているかどうかわからない、排卵日がはっきりしない、というケースもあります。

排卵は、妊娠までの最初のステップですから、卵子が不明確だと、その先すべてが不安定になっていきます。

排卵、つまり卵子が育つのは卵巣ですから、排卵に関することは卵巣機能の問題だと思われがちですが、もちろん卵巣機能が低下していると育つにも不足がありますが、私は、特に現代において不妊でお悩みのかたには、血流(漢方でいう瘀血)の問題が大きいと思います。

卵巣機能を支配しているのは「腎」であり、腎の力が弱って(低下して)いる状態を「腎虚」、また、栄養となる血液が足りない状態を「血虚」といい、これらは卵子が成熟するには大切です。
休養や睡眠、食事により補い養うことが必要です。

ただ、瘀血は不足を補う要素ではなく、老廃物や血流のスムーズさを妨げるものを除去することが必要な要素で、ストレスや疲労などの影響を受けます。
卵巣機能やホルモン値には問題がなくても、瘀血により卵子は伸びやかに育つことができなくなるといえます。

このような場合、基礎体温は低温期がガタガタで、排卵日あたりが特に大きく乱れます。

瘀血の度合は、月経血がドロドロしていたり、レバー状の黒っぽい塊が混じり、また、生理痛もひどい傾向があります。

排卵誘発剤で排卵を促進しようとしても、ホルモン値や卵巣機能に問題はないため、過剰刺激となってしまったりするのではないかと思うのです、

そういう点からも、冬場の冷えには要注意と言えますね。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

【八木本店】

  • 〒634-0078
  • 奈良県橿原市八木町1丁目11番7号

アクセスはこちら

【奈良店】

  • 〒630-8115
  • 奈良市大宮町6-9-2

アクセスはこちら

  • お問合せ/10:00~18:00
  • 定休日/木曜・日曜・祝日
桃福宝
漢方相談

子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。

友だち追加

子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。

基礎体温表ダウンロード

妊娠したら【赤珠】【碧珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。

喜びのお便り(妊娠時)

めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。

喜びのお便り(出産時)

ページトップへ