排卵が早くなるのは。

どういうわけか、生理周期が22日になってしまいました、と焦った声が伺えます。

前回の周期までは、排卵日は安定していたのに、今回はずいぶん早かったため、生理周期も短縮したようです。

何か変わったことがありましたか?
と訊ねても、特に思い当たることもなく、体調にも変わりないご様子です。

この周期は、年末年始の期間が重なるため、睡眠が不規則になったり、生活リズムが乱れたりすることが増えますが、それにしても····?

かなり冷え込む日がありましたが、お身体の冷えは強いですか?
と訊ねた時に、まったく冷えは感じません、むしろ熱いのを我慢しているくらいです。「お腹と腰にカイロを何枚も貼っていますから。」

そう、彼女は、冷えを感じるからではなく、冬だから、カイロを貼っているというのです。
しかも不快なほど、何枚も貼っています。

体の冷えはよくない、イコール温める、ではありません。
温め過ぎると、体内に熱がこもり、不調の要因となることもあります。

ですから、体質を考えずに一律に温めるのではなく、冷えやすい場合は温める、暑がりの場合は冷ますことも大切です。

温め過ぎると、排卵が早くなることもあります。

体質に合った養生が大切ですね。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ