急な冷え込みと寒暖差

関西は気温が上がらない、冷たい空気に震える1日となりました。
ご相談時には、積雪の話題や、冷えに関するご相談が続きましたが、
皆さまの地域は、いかがでしょうか

さて、急な気温変化や気温差に体がついていかず、体調を崩しやすくなることが考えられます。
急激に基礎体温が低下したり、生理痛がひどくなったり、風邪をひいてしまったりするという声もあります。
胃腸も冷えにより働きが低下すると、食事の消化や食欲にも不具合が出ます。

体が調子を安定させる仕組みを漢方では「気」というエネルギーで表します。
激しい変動を受けとめてコントロールするにはエネルギーを消耗して「気虚」となります。
変動に対応できずに調子を崩してしまう場合は、「補気」してエネルギー補給すると元気が出ます。
また、忙しさやストレスもエネルギーを消耗して「気虚」になることもあります。

「気」を整えて、活動エネルギーを補いましょう。

「補気」に効果的なことは、リラックス。
丁寧に呼吸を整えてみるのもおすすめです。
ややぬるめのお風呂でゆったりと血行を整えるのも疲れが取れますね。
香りや食事などでもお好みのアイテムを揃えて楽しめると気分もよくなりますし、心地良い睡眠も味方になってくれます。

いよいよ本格的な冬のシーズンですが、
温かくしてお過ごしください。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ