原因不明の不妊原因とは~その2~
「原因不明不妊」と「不妊原因がない」は違うと思います。
つまり医学的に異常が見つからなくても、不妊状態の理由は何かあるはずだということです。
~その1~でご紹介した方とは別の先日ご相談いただいたお客さまとケースをご紹介します。
② 41才、とにかく忙しく、仕事も全力、いつも元気で疲れを感じたことがない、と言われます。
なかなか妊娠しないため、先日検査を受けてみたら、年齢相応のAMHを指摘された以外に異常なし。
昨年から生理不順になり、薬で生理を起こしてきましたが、薬で生理がスムーズに来ないようになってきたため、クリニックで相談したところ、このまま閉経の可能性もある、と言われ、ビックリしてご相談いただいたということです。
じっとしているより、他人に任せるより、自分で動くタイプで、メンタル的に不安定になることも、疲れを感じることもなかったのに、なぜ自分に突然、閉経が迫るのかわからない、と混乱されるご様子です。
お話をじっくり聞いて感じたのは、心と身体の距離感です。
パワフルな精神活動に対して、身体的エネルギーが追いつかず、気力と体力にアンバランスが生じているようです。
これまでに、体力面での不足をうかがわせるサインはあったはず。
けれどそのサインに目を向けることなく、気力で走り続けてきた結果、体力的な限界を超えてしまったということのようです。
掘り下げてみると、実際のところ、さまざまな不調が見受けられます。
妊娠力を支える「気」「血」「水」のバランスを立て直すことにより、妊娠力の土台をしっかりさせていくことから始めます。
時折、「カラダの声」に耳を傾けながら、心と体を連動させて、妊娠力を高めましょう。
この記事へのコメントはありません。