体外受精の結果、産まれた子どもの数は治療件数の1割~NHK news webより ~

おととし行われた体外受精は36万8000件余りと10年前の3倍以上に増え、過去最多を更新したことが日本産科婦人科学会のまとめで分かりました。
一方、この治療の結果、産まれた子どもの数は4万人余りと治療件数の1割ほどにとどまり、専門家は「妊娠適齢期を逃して治療を受ける夫婦が増えているのが主な原因で、仕事と出産を両立できる社会づくりを急ぐべきだ」と指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150912/k10010230551000.html(9月12日)

体外受精件数の増加に対し、出産に至る件数を見ると
正直、せつない気持ちになってしまいます・・・。

私は、日ごろの漢方相談を通じて、女性の体外受精時の心身の負担に向き合っていますので、
女性が一途に努力し続ける姿に、本当に喜びの日が訪れるようにと祈るような思いでサポートしています。

体外受精の場合には、治療の各段階が確実に実行できるように
体力を支え、働きを補い、精神的な緊張を和らげるのが漢方の役割です。

体外受精の効率を上げ、治療成果を高めることが漢方薬併用の意義だと思います。

漢方薬は即効性がない、と言われることもありますが、
きちんと相談して、適した漢方薬を服用すれば期待以上の効果が得られることもあります。

ささやかながら、一陽館を頼りにしてくださるお客さまが
お一人でも多く妊娠し出産された喜びを手にしていただけるよう
ご期待にお応えし続けてまいりたいと思います。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

【八木本店】

  • 〒634-0078
  • 奈良県橿原市八木町1丁目11番7号

アクセスはこちら

【奈良店】

  • 〒630-8115
  • 奈良市大宮町6-9-2

アクセスはこちら

  • お問合せ/10:00~18:00
  • 定休日/木曜・日曜・祝日
桃福宝
漢方相談

子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。

友だち追加

子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。

基礎体温表ダウンロード

妊娠したら【赤珠】【碧珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。

喜びのお便り(妊娠時)

めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。

喜びのお便り(出産時)

ページトップへ