体外受精に漢方薬を併用するには。

こんにちは。
 
最近は、不妊治療に漢方薬を併用することもスタンダードになりましたが、体外受精に漢方薬を併用する際は、体外受精の進め方に沿った服用をご案内しています。
 
採卵準備期、採卵期、着床期、安胎期と、それぞれに伴う体の動きをより活性化することが大切です。
 
また、各時期の治療内容もそのかたにより、異なりますから、適切な漢方薬を服用するとさらに効果的です。
 
私どもでは、15年前からこの方法を行なっており、いわゆる周期調節法(周期療法)とは少し異なり、より踏み込んだ、その人のためだけの漢方療法です。
これにより、体外受精の成果は大きく上がっています。
体質的に不足していたり、問題となっているポイントを徹底的に改善しながら、並行して治療目的に沿った補強を行なう考え方です。
 
本格的な漢方といいながら、理論先行型の薬局(たしかにある意味本格的なのですが・・)も多く、一般のかたには耳慣れない用語を羅列してみたり、理解しづらい理論を並べ立てたりする傾向も目立ちますが、お客さまと私の共通点は、「結果が出るかどうか」だと思っています。
私の役割は、お客さまに漢方を教えることではなく、私に任せていただければ妊娠できる、という安心感をもっていただくことにあると思っています。
ですから、できるだけ専門用語のような表現を使わずに、身近なたとえ話を中心にしながら、状況をご理解いただけるよう工夫したいと思っています。
 
何だかんだ言っても、やはり効果がなければ意味がないですよね。
 
昨今、サプリメントの摂りすぎで体調を崩しているかた、漢方と思っていたらバランスが乱れて複雑な状態になってしまっているケースなど、私どもで漢方をスタートする以前にカラダの正常化から着手しなくてはならないケースが増えています。
ネット情報は、便利でもありますが、大きな落とし穴に気づくのが遅れることもあります・・
 
”同じような・・”というものには、慎重にならなければならない時代です。
”似たように見えるもの”はたくさんありますが、”非なる部分”にも目を向ける余裕を持ちたいですね。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

【八木本店】

  • 〒634-0078
  • 奈良県橿原市八木町1丁目11番7号

アクセスはこちら

【奈良店】

  • 〒630-8115
  • 奈良市大宮町6-9-2

アクセスはこちら

  • お問合せ/10:00~18:00
  • 定休日/木曜・日曜・祝日
桃福宝
漢方相談

子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。

友だち追加

子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。

基礎体温表ダウンロード

妊娠したら【赤珠】【碧珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。

喜びのお便り(妊娠時)

めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。

喜びのお便り(出産時)

ページトップへ