不妊治療保険適応と子宝漢方

不妊治療の保険適応について、方針が決定されたようですね。

体外受精について、治療開始時点で43歳未満で、回数は最大6回
4月から公的保険の適用対象となる主な不妊治療
・人工授精
・体外受精
・顕微授精
・胚移植
・胚培養
・胚凍結保存
・採卵
・精巣内精子採取

チャンスが拡大し、妊娠~出産につながるカップルが増えることに期待したいと思います。

子宝漢方を活用した ”体づくり” には、個人差もあり、また、個人的な体調管理の範疇ではありますが、妊娠のための手段が変わっても、選択肢が拡がっても、妊娠するかどうかを担うのはご自身のカラダ次第です。

体質面で不安がある方、積極的に体外受精を試みる方にも、「体づくり」を見直されるチャンスだと思います。
ぜひ、お早めにご相談いただきたいと思います。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ