不妊治療は、早いほうがいい?

こんにちは。
先日、妊娠のご連絡をくださったお客さまは、ある意味、計画通りだったと言えるのかもしれません。

彼女が初めて来店されたのは、1年ほど前。
不妊治療との併用を前提に、漢方薬で体の調子を良くしたいというご相談でした。
特に検査では問題がなく、年齢は30歳の同い年のカップル。

ご夫婦それぞれに仕事を持ち、30歳を機に不妊治療を決められたそうです。

年齢の割に若干低いAMHと基礎体温に少しのバラツキと、タイミングを合わせづらい状況があり、”自然”に固執しないという方針。

漢方薬を続けながら、通院を始めて2周期のタイミング療法を経て体外受精1回目で妊娠。

こちらのご夫婦は、うまくいったと思われますが、判断が必要な時にはきちんと一旦停止ができるので、
時間的にも体力面でもロスがきわめて少なかったように思います。

不妊治療をどのタイミングで始めるかには、ご夫婦のカタチがあると思います。

適切なアシストと、受けるカラダの歯車がかみ合った時に、新たな景色への一歩が始まる気がします。

無理し過ぎないことも必要だと感じます。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ