不妊治療、障害児出産のリスク増える可能性       (ニューイングランド医学ジャーナルの発表から)

治療とリスクの関係においては、
十分な情報提供と理解・納得ということがとても大切だと思います。
正しく十分な理解の上で、選択権があってよいのでは・・・といつも感じます。
自分と家族とその人生においても、とても大切なことなのに、
考える余地もないままに受け入れているお客さまの、自信を失くしたご様子に、
かける言葉もない状況にたびたび出会います。

これから大切な命を育むそのカラダをもっともっと大切にしていただきたい、
と心から願い、漢方薬をご提案してきました。

妊娠さえすれば、すべてが解決する・・・・?

同じ女性として私は思います。
妊娠はゴールではない。
目指す人生のチェックポイントの一つである。
近道もあれば、迷路になった遠回りや行き止まって出直すことさえある道。
妊娠を考えるとき、そのストーリーは出産をもって第一幕が下りると思います。

どうぞ、よい妊娠を。よい出産を。

不妊治療、障害児出産のリスク増える可能性 豪調査
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2876452/8906020

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ ←ランキング参加中です。応援クリックよろしくお願いします!

子宝漢方の一陽館薬局 TOPページへ 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ