【授・子宝メルマガ】Vol.9              季節を取り入れた「妊娠しやすいカラダづくり」

【漢方の一陽館薬局】 コウノトリ通信 Vol.9
こんにちは。
蒸し暑い日が続いていますね(><)

最近、『生理痛がひどくなった』
『頭痛』 『めまい』
『生理周期・基礎体温の乱れ』
『湿疹』などの症状はございませんか?

このような症状は、
暑さが引き金となり、妊娠の妨げになる可能性があります。

気になる症状がある方は、
自己判断せずにお早目にご相談くださいね。

*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*
◎二十四節気
(一年を春夏秋冬の四つに分け、
それをさらに六つに分けて季節を表すもの)

8月7日「立秋 りっしゅう」
秋が始まる日。
厳しい暑さが続いていますが、暦のうえでは秋となります。
残暑お見舞を出し始める頃。

8月23日「処暑 しょしょ」
暑さが落ち着く頃
実際は、まだまだ残暑が厳しいと思われます(;´д`)
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*

◆今月のテーマ『胃腸トラブル』

一年で最も暑いこの時期は、
高温多湿の影響もあり、体内に熱と湿気がこもりがち。

暑さによる食欲不振など消化器系の不調や、
不眠・動悸・息切れなどがあらわれやすくなります。

熱を冷まそうと体を冷やし過ぎたり、
必要以上の水分を一度に摂取し過ぎると、
この時期に衰えがちな胃腸に
ますます負担をかけてしまいます。

食欲不振や消化不良が続く事で、
体に必要な栄養やエネルギーが不足し、
夏カゼやだるさを招く原因にもなります。

胃腸の調子が悪い時に、
スタミナをつけようとして無理に食べるのはNG!
冷たいものを控え、
消化の良いものを食べて休養をとるように心がけましょう。

体調だけではなく
精神的なストレスも不調の原因になりやすいので、
自分の今の状態を知り対処する事や、
深呼吸や軽い運動で
「気」の流れをスムーズにしておく事も大切です。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

胃腸トラブルには様々な要因があると考えられています。
あなたの胃腸トラブルの原因は?

A
お腹が冷える
下痢をしやすい
舌の苔が白い
お腹を温めると楽
顔色が悪い

B
みぞおちや脇が張る
ゲップがよく出る
胃がキリキリ痛む
下痢と便秘を繰り返す
口内炎ができやすい

C
膨満感がある
便がスッキリ出ない
胃がつかえる
食事が不規則
胸やけする

・。*・。*・。
Aのチェックが多かった方
→冷えタイプ
体が冷えることで、
胃腸の消化吸収機能が低下しているタイプ。
「気」や「血」の巡りが悪くなっているので、
体を冷やさないようにすることを最優先に。
暑い時でも冷たい物は極力避け、
ニラやショウガやネギなど
香味野菜を上手に取り入れましょう。
☆山椒やコショウなどの香辛料で
体の中なら温めることもオススメです。

・。*・。*・。
Bのチェックが多かった方
→ストレスタイプ
ストレスによって、消化機能が低下しています。
このタイプは下痢と便秘を繰り返す傾向があります。
ニラや小松菜などの野菜や、
グレープフルーツなどの柑橘系を食べて
ストレスを和らげましょう。
☆セロリ・シソ・ミョウガなどの香味野菜や、
ミントやジャスミンなどのハーブもオススメです

・。*・。*・。
Cのチェックが多かった方
→食べ過ぎタイプ
暴飲暴食や消化の悪い物の食べ過ぎが胃腸を弱めています
胃腸の許容量がいっぱいで、胃が動けなくなっている状態です
胃腸はカラに出来る臓器なので、一度カラにしてリセットを。。。
☆それが難しいようであれば、胃を休める時間を作りましょう

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

【八木本店】

  • 〒634-0078
  • 奈良県橿原市八木町1丁目11番7号

アクセスはこちら

【学園前店】

  • 〒631-0036
  • 奈良市学園北1-14-8

アクセスはこちら

  • お問合せ/10:00~18:00
  • 定休日/木曜・日曜・祝日
桃福宝
漢方相談

子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。

友だち追加

子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。

基礎体温表ダウンロード

妊娠したら【赤珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。

喜びのお便り(妊娠時)

めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。

喜びのお便り(出産時)

ページトップへ