【妊活スタートブック 2018】掲載中です。

 
今号では、不妊治療に漢方を併用する場合の、漢方側からできることをテーマにまとめられています。
漢方か?西洋医学か?という選択ではなく、妊娠するために必要なことを選択するにはどうすればいいか?という視点からご検討いただきたいと思っています。
 
私もでは、不妊治療と対立するしないという議論ではなく、お客さまの希望が叶うことを最優先に置き、最善の選択をして最短ルートで達成していただくために、お客さまのパートナーとして一緒になって考えていきます。
 
妊娠は、ほとんどの場合では、最終的には”カラダ次第”で決まりますので、そういう意味では、漢方薬で体調を整えて妊娠しやすい状態へ整えることは、不可欠となります。
その上で、どのようなアシストが必要で、何を利用するかを慎重に選ばれることも大切な要素かと思います。
 
今月も妊娠のご報告が続いています。
ぜひ、多くのお客さまと喜び合いたいと思っています。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

【八木本店】

  • 〒634-0078
  • 奈良県橿原市八木町1丁目11番7号

アクセスはこちら

【奈良店】

  • 〒630-8115
  • 奈良市大宮町6-9-2

アクセスはこちら

  • お問合せ/10:00~18:00
  • 定休日/木曜・日曜・祝日
桃福宝
漢方相談

子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。

友だち追加

子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。

基礎体温表ダウンロード

妊娠したら【赤珠】【碧珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。

喜びのお便り(妊娠時)

めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。

喜びのお便り(出産時)

ページトップへ