イチから妊活
結婚して4年めになります。
半年前から生理不順で、通院を始めたもののホルモンバランスが悪く、排卵してないかも、と診断され、もうどうすればよいかと毎日落ち込むばかりです・・・
とのご相談です。
生理周期が急に乱れ始めた半年前頃に何かありましたか?とうかがうと、実は、私にはもう後がなくて・・と深刻なご様子です。
結婚前から、仕事に没頭してこられ、結婚されてもしばらくは子どもをもつより仕事を優先してこられました。
ところが、ご主人の方は結婚してすぐに子どもを望まれていたらしく、その気持ちを2年経って初めて知ることになったらしいのです。
ご主人からは離婚を切り出され、思ってもみなかった展開に悩み、打開策として、圧倒的にご主人の意向を優先する約束で妊活を始めることになりました。
そのことが原因かどうかはわかりませんが、それ以降、排卵が不規則で大幅に遅れる状態が続いています。
学生時代も就職してからも、ストレスで生理が数ヶ月止まったこともあり、ストレスによりホルモンバランスが乱れやすいタイプなのかもしれません。
今回も、通院を始めたけれど、内心は嫌で仕方ないのと、生理不順や体調が思わしくないまま不妊治療を進めても意味がないのではないかという迷いも強く、気が進まず、これもストレスの要因かもしれません。
さっさと不妊治療を始めて欲しいという男性と、実際に治療の対象となる女性の気持ちにギャップかあることも多く、その隔たりを埋めることは大変難しいと感じます。
まずは基本に立ち返り生理周期を安定することに集中していきます。
ていねいに体調を整え、ご相談にも乗りながら、歩幅を少し大きめに背中を押していきたいと思います。
この記事へのコメントはありません。