巡りを整える
漢方では「不通則痛(ふつうそくつう)」という言葉があり、
痛みがあるということは、必ずそこに血行不良や滞りがあると考えます。
とはいっても、その部分だけの巡りが悪いということではなく、
全体の巡りの悪さなどが「肩こり」という不調としてあらわれている場合もあります。
私たちのカラダは「気・血・水」の3つの要素で構成されており、
過不足なくスムーズに巡っている状態がココロとカラダの健康です。
「気」生命活動を維持するためのエネルギー
「血」全身に栄養を運ぶ血液を含む栄養物質
「水」体を潤し栄養を与える血液以外の体液
部分的にでも不調があるということは、卵巣・子宮などの生殖器官も
本来備わっている生殖力・妊娠力もじゅうぶんに発揮されていない状態ということになります。
桃福宝は「内臓機能の改善」と「巡りを整える」ことの両面からのアプローチができます。
服用開始後、早い段階で「肩こり」を始め「頭痛」「冷え」「生理痛」などの軽減を実感する方が多くみられます。
「疲れにくくなった」「良く眠れるようになった」というお声も聞かれます。
気になる症状が改善されてきたら、カラダが変わり始めている証拠です。
この記事へのコメントはありません。