足のむくみと冷え(女性の8大不調③)

 

足のむくみは、冷えが大きな原因。

 

さらに、立ちっぱなし、

靴によるしめつけ、

長時間同じ姿勢で座っているのも原因です。

 

むくみは、動脈から細胞に酸素や栄養を届けるため染み出した水分が、

静脈に戻りきれずに貯まった状態のこと。

 

もともと足には、心臓まで血液を戻すための骨格筋ポンプがありますが、

筋肉を動かさないとポンプが機能せず、血液と水分が滞ってしまうのです。

 

女性はもともと冷え性があるため、むくみが起こりがち。

さらに、冬はブーツやタイツで足首が固定されるため、むくみが起こりやすいと言えます。

 

むくみを放置すると、疲れが取れにくくなったり、セルライトとなってしまったり……。

 

むくみを感じたら早めにケアすることが大切!

 

心臓より高くする足枕や、お風呂で温めることで

血行もよくなり老廃物が運ばれてむくみが解消できます。

 

さらに、マッサージも血行をよくし、リンパの流れを促進するので効果的ですよ (^O^)

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

【八木本店】

  • 〒634-0078
  • 奈良県橿原市八木町1丁目11番7号

アクセスはこちら

【奈良店】

  • 〒630-8115
  • 奈良市大宮町6-9-2

アクセスはこちら

  • お問合せ/10:00~18:00
  • 定休日/木曜・日曜・祝日
桃福宝
漢方相談

子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。

友だち追加

子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。

基礎体温表ダウンロード

妊娠したら【赤珠】【碧珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。

喜びのお便り(妊娠時)

めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。

喜びのお便り(出産時)

ページトップへ