2025.06.20 痰湿になるとよく見られる症状 【このような症状がよく見られます】 ・身体が重だるい ・むくみやすい ・痰が多い ・下痢や軟便傾向 ・舌に白い厚い苔がつく ・舌に歯形がつく もともと痰湿体質でない方でも、湿気や冷え、食生活の影響により、一時的に痰湿の状態になることがあります。 特に湿度の高い梅雨の時期には、誰でも「痰湿」になる傾向にあります。 このような状態が続くと、妊娠しやすい身体づくりの妨げになることもあるため、早めのケアを意識しましょう! 投稿者: ichiyokanコメント: 0
この記事へのコメントはありません。