生活リズムを整え妊娠力アップ!

32歳N様の症例です。

不妊検査
夫婦ともに異常なし

基礎体温
周期によりバラバラで上下ギザギザ、高温期は10日ほど

気になる生活習慣
・朝食はほとんどとらない、夕食は21時以降が多い
・就寝時間は毎晩、深夜1時か2時
・就寝直前までスマホをみている

夜型の生活が続いていることで体内時計が乱れ、
生理周期や排卵に影響していると考えられます。

生活習慣アドバイス
規則正しい生活を心掛け、就寝時間と食生活を見直しましょう!
『できるだけ早寝する』『就寝前のスマホを控える』『夕食時間を早める』

★N様の声
「夜、なかなか眠くならず困ることもありましたが、『早起きを心掛ける』
『起床時間を一定時間にする』という習慣を数週間続けると0時前には眠くなり、
朝の光でスッキリ目覚められるようになりました。」

↓ 2ヶ月後

基礎体温
グラフのバラつきが無くなり、体温の変動も少なく、高温期も13~14日に。
排卵日も分かりやすくなり、タイミングも取りやすくなりました。

体調の変化
夕食を早めることで朝の胃もたれもなくなり、
食生活が整ったことで、冷えや便秘が解消。
カラダの調子がいいな♪と思っていた時期に妊娠していることが判明!

★N様の声
睡眠時間や食事がこんなに体調に影響しているということ、
生活リズムを整えることの大切さを実感しました。

—–*——-*————*——-*——-

桃福宝を服用し、全力で妊活に取り組んでいても、
良くない生活習慣を続けていては体づくりの効率が悪くなってしまいます。

漢方と養生は、同時に取り組むことで相乗効果が期待できます。

桃福宝を服用しながら「妊娠力」を最大限に発揮できるよう、
生活リズムを整えていきましょう!

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ