基本は腹八分目
「何を食べるか?」と同じくらい大切なのは、食べるペースや食べる量です。
基本は腹八分目!良く噛んで食べること!
適切な量を意識することで胃腸への負担が軽減され、消化もスムーズに行えます。
Q1.どれくらいが腹八分目?
A.「胃もたれしない」
「食後に眠くならない」
「食後にカラダが重く感じない」
人それぞれに感じ方に違いがありますので、体調や活動量に応じて調整しましょう。
Q2. 夜は、寝る何時間前までに食べるのが理想ですか?
A.夕食は、眠りに就く3時間前までに済ませておくのが理想です。
胃腸は365日休まず働いている臓器。
胃腸の負担が軽くなれば、血液や内臓の働きにも変化があらわれます。
「食」という文字は「人を良くする」と書くように、私たちは有難いことに「食」により変わることができます。
今からでも遅くはありません。
食養生は、妊娠に向けてカラダを整えるための一番身近で今すぐできる養生法です。
桃福宝と同時に取り組むことで相乗効果が期待できますので、毎日コツコツ積み重ねて妊娠力UPを目指しましょう!
この記事へのコメントはありません。