七夕。

 

今日は、織姫と彦星が年に一度だけ天の川をはさんで出会えるという、

なんともロマンチックな日です。

 

七夕は日本で古くから行われている行事のひとつで、

季節の節目などを祝う五節句にも数えられています。

 

たなばたさまの歌詞の中にもある、

♪~ごしきのたんざく わたしがかいた~♪

の『五色の短冊』は中国の陰陽五行説にちなんだ「青、赤、黄、白、黒」の五色。

 

陰陽五行説とは、古代中国の「木、火、土、金、水」の五つの要素が、

この世のものすべての根源であるという説で、

「木=青・火=赤・土=黄・金=白・水=黒」を表しています。

 

みなさまも、今夜は七夕に願いを込めてゆっくり夜空を見上げてみましょう。

みなさまの願いが叶いますように☆

織姫と彦星が今年も無事出会えますように☆

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ