コウノトリ通信 Vol.17

 

 

こんにちはヽ(^0^)ノ

漢方の一陽館薬局です。

 

漢方では、冬に最も影響を受けやすいのが『腎』

『腎』は腎臓の機能だけでなく

「生命活動のもととなる精気の貯蔵」「成長・発育」「生殖」

「免疫」「ホルモン」などをコントロールする働きがあるとされています。

 

命や生殖に関わるため、妊娠にも深い関わりがあると言えます。

 

腎の精気が不足すると、足腰の弱まりや聴力の衰えなどの老化現象、

排尿異常、ホルモンバランスの乱れ、生殖能力の減退という状態になります。

 

「腎」は髪にも関連しているので、白髪や抜け毛も増えやすくなります。

 

☆「腎」を補うこと=若さを保つということ

腎の働きがよくなることで、免疫力アップやアンチエイジングにもつながります。

勿論、妊娠力アップにもつながります♪♪

 

*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:

◎二十四節気

(一年を春夏秋冬の四つに分け、それをさらに六つに分けて季節を表すもの)

12月7日 「大雪 たいせつ」

山の峰は雪に覆われ、寒い地方では雪が降り始めるころ。

本格的な冬の到来で、スキー場のオープンもこの時期からが多いようです。

 

12月22日 「冬至 とうじ」

一年で最も昼が短く、夜の時間が長い日。

柚子湯に入ったり、お粥やカボチャを食べて無病息災を祈る風習があります。

「ん」のつく食品を食べると幸運が得られるという言い伝えも♪

(例えば、人参・蓮根・銀杏・キンカン・寒天、そしてカボチャ(ナンキン)など)

*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:

 

◆今月のテーマ 『免疫力アップ』

 

私たちのカラダには、全身に免疫システムが張り巡らされており、

細胞がうまく機能することで健康を維持しています。

 

漢方では、免疫アップさせるためには、

外部の邪気に負けないように自分自身を強化して、

全身の機能を調節することが大切と考えます。

 

免疫力が上がれば、病気やストレスに強い健康なカラダになります。

 

免疫力は、

生活習慣や食生活や心の状態にも大きく影響されますので、

不規則な生活が続いていたり、

過度の精神的なストレスがかかれば免疫力は低下します。

 

「最近、何だか疲れやすい」「イライラする」「朝起きるのが辛い」などの、

体のサインに耳を傾けてみましょう。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

●免疫力チェック●

チェック項目が多い人ほど、免疫力が低下している可能性があります。

 

□€風邪をひきやすい       □€揚げ物やスナック菓子が好き

□肌荒れしやすい        □野菜が嫌い

□疲れやすい          □€外食が多い

□€目覚めが悪い         □ストレスが溜まっている

□€何となく気分がさえない    □歩く機会が少ない

□生活が不規則・夜更しが多い€  □みの時は引きこもりがち

□€便秘や下痢が多い       □€体温が低い

 

 

●免疫力アップのお体づくりアドバイス●

 

・質の良い睡眠をとる      ・€体温を下げない

・適度な運動          ・€バランスの良い食事

・€よく笑うこと         ・€腸内環境を整える

・充分な休養をとる       ・€お腹を冷やさない

・ストレスを溜め込まない €・€朝ごはんをしっかり食べる

 

☆無理をせずに、まずは出来ることから始めてみましょう(^▽^)

 

 

●オススメ食材●

 

漢方で考える免疫力とは、生命力(腎の気)と防御力(肺の気)。

 

腎の気が弱まると、体が冷えて免疫力も生命力も低下し、

体全体の機能と回復力が弱まってしまいます。

 

また、肺の気が弱まると疲れやすくなり、ウィルスなどに対する抵抗力が下がり

免疫力も低下すると考えられています。

 

風邪をひきやすい人、湿度が高くなると体調が悪くなる人は、

生命力の源である「腎」の気を増やして抵抗力をつけると同時に

「肺」の気を強くして体を防御しましょう。

 

《生命力の衰え(腎気虚)》

腎の気を補う黒い食材を積極的に摂る。

・€ 黒豆      ・ 昆布   ・ ウナギ

・€ 黒ゴマ     ・ 黒米   ・ 栗

・ €黒キクラゲ   ・ ひじき  ・ くるみ     など

 

《防御力低下(肺気虚)》

肺の気を補う白い食材を積極的に摂る。

・百合根     ・ 銀杏

・ツ黴€白ゴマ     ・ 杏仁    ・ 松の実

・ツ黴€白キクラゲ   ・ イチジク  ・ ハチミツ    など

 

★彡:・:☆彡:・:★彡:

寒いうえに何かと忙しい年末は、体調を崩しがち。

暴飲暴食などで「肝臓」や「胃腸」に負担がかかることも多く、

免疫力も低下し体調を崩しやすくなります。

 

冷えや乾燥には気をつけて元気に年末を迎えましょう!

 

 

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

【八木本店】

  • 〒634-0078
  • 奈良県橿原市八木町1丁目11番7号

アクセスはこちら

【学園前店】

  • 〒631-0036
  • 奈良市学園北1-14-8

アクセスはこちら

  • お問合せ/10:00~18:00
  • 定休日/木曜・日曜・祝日
桃福宝
漢方相談

子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。

友だち追加

子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。

基礎体温表ダウンロード

妊娠したら【赤珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。

喜びのお便り(妊娠時)

めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。

喜びのお便り(出産時)

ページトップへ