『 秋の妊活 』2

植物が枯れていくこの季節は、空気が乾燥し、人間の体も乾いていきます。

乾燥した空気は肺に入り込むので、潤いがなくなると呼吸器系にトラブルが起こりやすくなります。

また、空気の乾燥や夏の陽射しによるダメージにより、
肌や髪トラブルが多い季節でもあります。

お肌や髪の乾燥は、外的な要因とは別に
「血虚=血の不足」と「陰虚=水(津液)の不足」も原因です。

つまり体液が不足し、潤いが足りていない状態。

血が不足し潤いが低下していると、カラダの隅々まで栄養が行き渡らず、
目の乾き、皮膚や髪の乾燥、便秘傾向になる場合もあります。

血液は酸素や栄養やホルモンを運ぶ役割があり、卵巣の働きや子宮内膜の状態にも必要不可欠。

体内が潤い不足になると「卵胞の発育」や「子宮環境」など、卵巣や子宮にも影響を及ぼしてしまいます。

女性のカラダは常に血液がじゅうぶんであること、スムーズに流れていることがとても重要なのです。

不足している「血」と「水」を補い、生活習慣や食生活を見直すなど
《 いつ妊娠しても良い状態 》を保つために、
カラダの中から潤いアップを心掛けて行きましょう。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ