『 春の冷え 』

暖かい日が増え過ごしやすいこの時期ですが、
油断をして急に薄着になったり冷たい物をとったりしていませんか?

季節や気候に関係なく、カラダが冷えると手足はもちろん、
妊娠に大切な子宮も冷たくなってしまいます。

冷えは、抹消の血管が緊張し血行が悪いために起こる症状で、
手足や腰など特定の部分だけ冷えるものと、全身の冷えがあります。

冷えが生じる原因は、体の中に栄養や熱が足りない状態や
体のバランスが陰性に傾き過ぎていること。

それにより全身の機能を低下させ、免疫力の低下や血行不良、月経痛、月経不順、
不妊、頭痛、肩こり、めまいなどを引き起こすことにつながります。

春は自律神経に深い関わりのある「肝」のバランスが崩れることより、
気分が不安定になりやすい季節といわれています。

ストレスにより血流が滞り、冷えが悪化する場合もあるので、
この時期はリラックスも心掛けて行きましょう。

また、深呼吸によってエネルギーの源である「気」を取り込むことも、
血流をよくしカラダを温めることにつながります。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ