『 妊活と食養生 』

漢方の考えの根底には『養生(ようじょう)』があります。

『養生』とは、日々の生活を見直し正す事が健康につながるという考え方です。

生命を養う基本は食べる事ですから『養生』の中でも『食養生』は、重要な役割となります。

現代人の生活の中で、最も乱れているのが食生活です。

朝食を抜いたり、お菓子を食事代わりにしたり、インスタント食品ばかりで野菜嫌いだったり、
深夜に高カロリーな物ばかり食べたり・・・。

心当たりありませんか?(^^;

「病気まではいかないけれど、何となく調子が悪い」というような状態を改善するには、
毎日の食事はとても重要です。

妊娠に向けてのカラダ作りをしている方にとっては、自分で始められることの第一歩です。

食生活の乱れだけでなく、働く女性が増えた事による「晩婚・晩産化」によるホルモンの乱れ、
家庭や仕事のストレスも原因となっています。

今の自分の状態を知り食事やライフスタイルを見直し、体質や体調に合った食品を
上手に取り入れて体を整えていきましょう。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ