『 不妊と梅雨の不調の関係 』

漢方では、体内の機能を「肝・心・脾・肺・腎」という5つの臓器に分けて考えます。

この時期に最も影響を受けやすいのが「脾」。

「脾」とは、西洋学でいう脾臓のことではなく、消化吸収のコントロールや水分代謝の一部や栄養代謝、
血液が血管から漏れないように調節したり、老廃物を排出したり、内臓の位置を維持する働きをいいます。

この時期、もともと「脾」が弱い方もそうではない方も、「湿邪(=湿気の邪気)」が原因で
様々なトラブルがあらわれやすくなると考えられています。

適度な湿度は必要ですが、余分な湿気が体内に入り込み過剰に水分が溜まり過ぎてしまうと
「脾」の働きを弱め、消化不良・胃下垂・皮下出血・鼻血・脱肛・めまい・
疲労感などがおこりやすくなります。

女性の場合、不正出血が起こる場合も。。。

食べ物は胃で消化され、腸で吸収され栄養として取り込まれるので、
胃腸を強化することで、じゅうぶんな栄養を体内の隅々まで届けることができるのです。

産まれつき胃腸が弱い人や「脾」の働きが低下している人は、
食べ物から「気」や「血」を作り出すことが出来ず、
全身に栄養が行きわたりません。

そうなると、子宮や卵巣への栄養も不足し、卵胞の育ちやホルモンにも影響を及ぼしてしまうのです。

「脾」の不調による栄養不足は、生命維持・生殖機能などを司る「腎」にも影響するので、
妊娠に向けての体質改善や体作りのためには「脾」の強化・回復が大切です。

「脾」の働きが弱っていると、せっかくの漢方の力も発揮できず、改善に時間がかかってしまいます。

梅雨の時期に限らず、普段から「お腹の調子が悪い」「胃腸が弱い」という方、
または「なかなか結果が出ない」「漢方の効果が実感出来ない」という方は、
まずは私たちにご相談ください。

一旦立ち止まり、自分自身のカラダを見つめ直すことも大切です。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

【八木本店】

  • 〒634-0078
  • 奈良県橿原市八木町1丁目11番7号

アクセスはこちら

【学園前店】

  • 〒631-0036
  • 奈良市学園北1-14-8

アクセスはこちら

  • お問合せ/10:00~18:00
  • 定休日/木曜・日曜・祝日
桃福宝
漢方相談

子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。

友だち追加

子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。

基礎体温表ダウンロード

妊娠したら【赤珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。

喜びのお便り(妊娠時)

めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。

喜びのお便り(出産時)

ページトップへ