「胃腸の疲れにおすすめのレシピ」

何かと忙しく疲れが出やすいこの時期は、カラダだけでなく胃腸もお疲れ気味に。。。
そんな時にピッタリのオススメのメニューです(⌒▽⌒)

〈 カブと鶏肉と黒キクラゲの中華風炒め 〉 2人分

・カブ       ・・・・・  2株
・ 水        ・・・・・  200cc
・鶏もも肉     ・・・・・  100g
・片栗粉      ・・・・・ 小さじ1
・黒キクラゲ    ・・・・・ サイズにより5~8枚
・鶏ガラスープの素 ・・・・・ 大さじ1
・ショウガみじん切り ・・・・  大さじ1
・ゴマ油      ・・・・・ 大さじ1
・塩、コショウ、酒 ・・・・・  少々

①カブは皮を剥いて6~8等分のくし形、葉はサッと茹で3cmくらいにし、鶏肉は一口大に切る。
②フライパンにゴマ油をひき中火で熱し、ショウガと鶏肉を炒める。
③鶏肉の色が変わったら、カブを加えサッと炒める。
④水、鶏ガラスープの素、食べやすい大きさに切った黒キクラゲを加え、沸騰したらフタをし弱火にする。
⑤カブが柔らかくなったらフタをとり、カブの葉を加え、水小さじ2でといた片栗粉を加えとろみをつける。

★ カブ ★
・ 胃腸を温め、消化を助ける
・ むくみの解消
・ のぼせや吹き出物にも効果的

★ 鶏肉 ★
・ 疲労回復
・ カラダを温め胃腸の働きを助ける
・ 食欲がない時にオススメ

★ 黒キクラゲ ★
・ 血を補い、巡らせる
・ 生活習慣病予防
・ 疲れやすい、乾燥が気になる時にオススメ

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ