七情(感情)と五臓の関係
七情(感情)と五臓の関係を知っておくと
現在の不調の原因を知るきっかけになり早めに対処することができます。
ご自身のココロの状態とカラダの状態に向き合ってみましょう!
【怒】肝(自律神経系)の気が上る/弱るとイライラして怒りっぽくなる
▼症状:イライラ・ため息・頭痛・めまい・耳鳴り・目の充血・PMS・生理不順・胸脇部の張りや痛み
▼主な食材:梅、グレープフルーツ、イチゴ、酢の物など酸味のある食材、ミント、セロリ、春菊などの香りの強い食材など
【喜】心(循環器系、脳の働き)の気が緩む/弱ると精神が不安定になる
▼症状:動悸・不眠・胸の痛み・物忘れ・集中力低下・情緒不安定・そわそわして落ち着きがなくなる
▼主な食材:セロリ、ピーマン、菊花、ゴーヤなど苦味のある食材、なつめ、ゆり根、ハスの実など
【思】脾(消化器系)の気が結ぶ・停滞する/弱ると小さなことに思い悩み、優柔不断になる
▼症状:無力感・倦怠感・食欲不振・消化不良・過食傾向・軟便・疲労感・むくみ・不正出血・生理不順
▼主な食材:栗、とうもろこし、かぼちゃ、芋類、ハチミツなど自然な甘味のある食材など
【悲・憂】肺(呼吸器系)の気が消える・沈む/弱ると呼吸が浅くなり塞ぎ込みやすく、マイナス思考になる
▼症状:クヨクヨする・咳喘・痰・鼻水、鼻づまり、むくみ、皮膚の乾燥・風邪をひきやすい
▼主な食材:ネギ、生姜、シソ、大根、など辛味のある食材、レンコン、梨、ぶどう など
【恐・驚】腎(生殖器系、ホルモン系)の気が下りる・乱れる/弱ると驚きやすくなる、不安を感じやすくなる
▼症状:息が吸いにくい・耳鳴り・腰痛・排尿トラブル・生理不順・白髪・抜け毛
▼主な症状:ひじき、ワカメ、昆布などの海藻類、黒豆、黒ゴマなど黒い食材、牡蛎、ニラ、くるみ、エビ など
この記事へのコメントはありません。