「肝」の不調チェック
<このような症状はありませんか?>
□やる気がでない
□イライラして怒りっぽい
□不安感
□首や肩がこる
□頭痛
□めまい
□不眠
□ため息が多い
□腹部の張り感
□爪が割れやすい
□目の充血や疲れ
□足がつりやすい
□PMS
□生理不順や生理痛
3つ以上あてはまる方は、
「肝」の不調を抱えている可能性が高いと言えます。
<このような状況ではありませんか?>
□低AMH、高FSH、卵胞の育ちが悪い
□38才以上
□子宮内膜が薄い、経血量の減少
□不妊治療の効率の低下、薬剤の反応低下
□卵子の老化が気になる
□不妊治療を6ヶ月以上続けている
このような状況が1つでもあてはまる方は、
肝を養い不調を整える=「補肝」が必要かもしれません。
この記事へのコメントはありません。