AMHとピル

・生理痛がひどい
・子宮内膜症や卵巣チョコレート嚢胞の悪化防止
・PMSがひどい
・仕事上の理由

さまざまな理由で20歳代から長年ピルを飲み続けてきた、という女性の悲痛な声が続いています。
10年以上、ときに15~18年もの間、ピルで生理を止めていた、というかたもおられます。

その方たちが口をそろえたかのように言われるのが
「・・知らなかった」
「ただ止めているだけで何も悪影響はないと信じていた」
「妊娠を望む時期になればピルはやめればいい・・」

医学的に詳しいことは私の領域でないため触れませんが、
このような言葉が聞かれる女性のお悩みは、
『AMHが低く体外受精しか妊娠の手段がないと指導され、実際に体外受精をしているが採卵もままならない・・』という内容です。

今週のご相談だけでも、AMH値は、”0.02” ”0.03” ”0.04” “0.06”
年齢的なものや卵巣機能の個人差もあるかもしれませんし、”たまたま” かもしれませんが、
漢方的にいう「瘀血症状」→「年単位でのピル」→「極端な低AMH値」という共通条件がみられます。

『臭い物に蓋をする』のではなく、臭い物が起こらないように、臭くなる原因を早めに解消することも大切だと思います。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ