20歳代の気持ち

体外受精4回で妊娠に至らないお客さまのご相談です。

20代だと、どうしても「若い」という先入観を押しつけられることが多く、それなのに妊娠できないのが本当に辛い、と言われます。

判定日に陰性の結果を聞いて悲しくなるのも、生理が来るたびに落ち込むのも辛さは同じなのに、周りからは「まだ若いから大丈夫」と励まされるそうです。

前回の採卵では、8個採れたうち胚盤胞になったのは1個で、その移植も陰性の結果でした。

“ツラさ”も、人それぞれ。
条件も生活習慣も、ご夫婦関係も、皆異なります。
「年齡」は、そのひとつの要因といえますが、年齡が同じでも、生理の様子や体力や体質は、やはり、人それぞれなのです。

後戻りも止めることもできないという点では、年齡は、厳しい条件といえます。

何歳であっても、問題は「妊娠できる体調かどうか」です。
妊娠しづらい状態のままだと、何をやっても授かりにくいでしょう。
不妊治療を受ければ妊娠できるはず、という漠然とした期待感だけで「同じ結果」ばかり繰り返しても、仕方ないのではないでしょうか。

大切なのは、妊娠のための「手段」ではなく、「居心地のよい子宮」です。

まずは、ご自身の「体調」「体力」「生理」が、妊娠しづらい状況にないかを見直し、受け入れ態勢を整えることが、一見遠回りに感じても、最も着実に前進することだと漢方的には、考えています。

せっかく体外受精しても、自然周期より効率が悪いなら、その手段は、今は有効とはいえません。

落ち着いて、妊活の本質から一緒に考えてみましょう。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ