”自然妊娠” アリですよね!

本日妊娠のご連絡をくださったお客さま2名のかたは、「自然妊娠」ですが、
いわゆる「体外受精休憩期間中の漢方体づくり」での自然妊娠です。

お問い合わせの多い「年齢」は、お2人とも40歳を意識される時期の方々で、「いつ不妊治療を再開するか思案中です・・」と言いかけられた頃の妊娠となりました。

不妊相談では、一概に、軽率な言葉かけは控えるよう心がけていますが、
・卵管通過性問題なし
・生理周期安定
・自然排卵問題なし
・妊娠歴あり
など、いくつかの条件がそろっている場合は、
今回のような「体調が整い自然妊娠!」というケースは少なくありません。

おひとりは、第一子希望で、子宮内膜症、子宮筋腫、卵巣嚢腫の既往アリですが、生理周期は安定。体外受精では、1回の採卵で複数個が胚盤胞に至りますが、一度も妊娠判定で陽性はありませんでした。採卵回数は2回。

もうひとりは、第二子希望で、第一子も体外受精で妊娠、出産されました。
第一子の育休中に第二子の妊活を開始し、体外受精されましたが妊娠に至らず。
育児と通院、不妊治療のストレスもあって、いったん治療を停止し体調を整えることにされました。

お一人目の方は、子宝漢方を開始し3周期目の妊娠ですが、1回目の生理から状況の変化を実感され、生理痛の軽減や基礎体温の安定も確認されていましたが、もう一人の方は妊娠までの半年間、「どう効いているかわからない」と言い続けられていました。

実感があってもなくても、飲むことによる影響は必ず起きています。
その影響は、成分補給を目的としたサプリメントとは異なり、妊娠を実現するのに必要な臓腑の働きを補い整えるものです。
影響=変化の実感は、個人差があります。
実感がないから効いていない、と決めつけるのはもったいないと思います。

子宝漢方を頼りにしてくださるお客さまの妊活を、カラダの中から前に押していきたいと考えています。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ