漢方のイメージに・・・

先日、一般のお客さまに、漢方に対するイメージについてお伺いする機会がありました。

「体にいいもの」
「副作用の心配が少ない」
というポジティブな印象を持たれている反面、
これほど便利な時代になっても、
「味や匂いのまずさ」
「効果が得られるまでに時間がかかる」
というイメージの根強さに驚きました。

いつから?どうして?
そのような印象がついたのか不思議に思いますが、
少なくとも一陽館薬局でのイメージとは少し違うように思います。

良質の原料、安全性重視は必須項目ですが、
「味覚」や「効果」という個人的実感については、
お客さまの「納得」に比例するものだと考えています。

丁寧にご様子をうかがい、ご要望にお応えすることが大切なのだと思います。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ