”漢方で体質改善”の出番は?

体質改善の優先順位は何番目ですか····?

「もっと早い段階で...」
「あの時、知っていたら...」
という切実なお声は、深刻な状況のかたほど、よく聞かれます。

いったん体外-顕微授精までステップアップしきって、年齢的に...と言われ始める時期を迎え、ここからさらに何を..?となり、体質改善から始めますか?
体質改善には時間がかかる、ということは、いうまでもありません。
その時間は、どこかにプールしてあるわけもなく、優先順位を決めて費やす貴重な時間ではないでしょうか。

不妊治療の保険適用が拡大されたとしても、体質を整えるに必要な時間は変わりません。

もし、検査と適切な治療を受けても先の見通しが立ちにくいと感じたなら、できるだけ早く「体質」もチェックしていただきたいと思います。

体質に働きかけることができるのは、漢方が食事から派生した「体をつくるもの」という立場にあるからだといえます。

ある部分への限られたアプローチではなく、体の芯から変わりたい、というかたは、まずは体質改善から始めるべきと思います。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ