子宝漢方の妊活メソッド〜妊娠力を養う〜

妊活のご相談でよくいただくのが、
「漢方を飲んだら、すぐに効果が出ますか?」というご質問です。

考え方として対極にあるのが、漢方は薬で体を無理に動かす“引き算”の治療法ではなく、不足している栄養やエネルギーを少しずつ“足して”いき、滞っている流れを整え、体のバランスを回復させることにあるということです。

漢方での妊活は「体づくり」の考え方なしではあり得ません。
冷え、血流不足、ホルモンバランスの乱れといった
状態は、一日や二日で起きたものではなく、長年の生活習慣やストレスの積み重ねは、長い時間をかけて「妊娠しづらい体」をつくり続けてきたということになります。

だからこそ漢方では、一つひとつ、この瞬間から未来へ向けて体を作り変えていくことを目ざします。

・不足した栄養を補う
・巡りを改善する
・冷えや疲れを取り除く
・ホルモンバランスを整える

こうした丁寧な積み重ねが、大切な妊娠力を養う基盤となります。

漢方の最大の特長は、持続的な改善にあります。
つまり服用を続けていると、毎日の小さな変化が積み重ねられ、やがて実感として認識できることが表れてきます。
・顔色が良い
・生理が楽になった
・排卵日がはっきりしてきた
・疲れにくくなった
この変化の積み重ねが“足し算理論“です。
着実に妊娠力を補強していくのです。

妊娠力を養うには、今の体質を知ることで必要な対策を始めましょう。
●冷えタイプ(陽虚傾向)
手足の先が一年中冷たい
お腹を触るといつもひんやりしている
生理時に血の塊(レバー状)が出やすい

●血流不足タイプ(瘀血傾向)
生理痛が強い、または月経血がドロッとしている
顔色がくすみがちで、クマが取れない
肩こり・頭痛が起きやすい

●気虚タイプ(エネルギー不足)
朝起きても疲れが取れない
風邪をひきやすい、または治りにくい
胃腸が弱く、下痢や便秘を繰り返す

●ストレスタイプ(肝鬱傾向)
イライラしやすく、気分の浮き沈みが大きい
生理周期が不安定で排卵が遅れやすい
夜中に目が覚めたり、眠りが浅い

桃福宝では、こうした体質を重点的にサポートし好ましい環境を目ざすことができます。

「早く結果を出したい」というお気持ちは、誰もが感じることです。
体を整えることは一見遠回りに見えるかもしれませんが、結果的に「妊娠への最短ルート」になることも多いのです。

妊活は、体にも心にも大きな負担がかかります。
一陽館薬局では、お一人おひとりの体質を丁寧に見極め、今のお体に必要な漢方と生活習慣改善をご提案しています。

焦らず、あきらめず、少しずつ“体へのプラス”を積み重ねていきましょう。

妊娠への体づくりに近道はないかもしれません。
でもあなたにとっての最短ルートはあるはずです。

他の記事も見る

※ブログで取り上げて欲しいテーマはInstagramDMまたは公式LINEメッセージにて受付中
◎陽子先生妊活Instagram

◎一陽館薬局公式LINE

◎桃福宝について

◎ご相談予約受付LINE
⇒ご予約の際はWEB問診票をお送りください

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ