冬の不妊予防策について

冷え込みもピークを迎えるこれからの時期
「体の冷え」は様々な病症のきっかけとなります。

冷え対策は妊娠を希望される女性にとっても見過ごすことのできない
体づくりの最大のポイントです。

温暖な季節に対して寒冷期に冷えやすいのは当然のことですが、
日常生活で冷えると不快・不調を感じることがあれば改善の余地があるといえます。
たとえば、おなかが冷えて下痢をする、とか
お風呂でしっかり温まったはずなのに、足が冷たくて寝付けない、とか
しもやけ に悩まされる、とか
生理痛や肩こりがひどくなる、とか。

冷え解消のためには、まず「自分の冷え」について知ることが大切です。
いつ(何年前)ごろから?
どこ(体の部位)が?
どのように(どのような時)冷えるのか?

「冷えかた」により、冷えの原因がわかります。
食べ物によるものか
生活習慣によるものか
体力の不足などによるものか・・・・・

これらを把握したうえで、弱点を漢方薬でサポートしていくと効果的です。
「冷えによい」ということと、「私の冷えによい」ということとは違います。

自分に必要なことを整理することから、
体質改善が始まります。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

  • 関連記事はございません。

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ